懐かしの激辛らーめん
業務スーパーで、掘り出し物の袋ラーメンを見つけました。
それは、「
懐かしの激辛らーめん」です♪
業務スーパーで、「
懐かしの激辛らーめん」を見つけました♪
今回は、いつもの業務スーパーではありません。
店名は内緒です(笑) 地元ではありません。
懐かしの激辛らーめんは、
5袋入りです。
これで、
148円(税込)です。
1袋が約30円とお得です♪
買うしかないでしょう!
業務スーパーでは、このように売っていました。
5袋入りで、
148円(税込)でした。
商品は、愛知県豊川市の
「山本製粉」さんが製造しているようです。
では早速、食べてみましょうか♪
袋パッケージの後ろです。
一部をアップします。
製造は、愛知県の
「山本製粉」さんです。
袋の調理法では3分茹でてと書いてありますが、
私は硬めが好きなので、麺がほぐれたら火を止めます。
そして、調味スープを加えて完成です♪
さて、調理します。
麺は、硬めで茹でます。
食べてみます。まずは、スープからです。
お―、いいですね♪ 辛いですが、激辛程ではないです。
麺は普通です。
途中で、キムチを入れてみます。辛さ倍増ではなかったです。
完成です。
食べてみます♪
いつもの、麺リフトアップです♪
キムチを入れてみます。
辛くなりません。
麺を食べても、物足りない気がしました。
ここで、保存用のご飯を持ってきました。
サトウのごはんの1食用です。
緊急用に買っておいたので、これをスープに入れます。
うまくご飯が崩れないままなのが、難点ですが(苦笑)
物足りなくて、
サトウのご飯を持ち出しました。
1食用です。
スープに入れてみます。
ご飯が崩れ切れません(苦笑)
このスープは程よく辛く、冬に食べれば
体が温まるでしょうね♪(笑)
まだあるので、楽しんで食べたいと思います♪
関連記事