カルビー クラフトテイスト かっぱえびせん
2021年12月15日
・がんじい at 07:47 | Comments(0) | スナック大好き♪
久し振りに、かっぱえびせんを買ってみました。
それは、「クラフトテイスト かっぱえびせん」です♪

珍しい、かっぱえびせんを見つけました。
「クラフトテイスト かっぱえびせん」です♪
それは、「クラフトテイスト かっぱえびせん」です♪
珍しい、かっぱえびせんを見つけました。
「クラフトテイスト かっぱえびせん」です♪
クラフトテイスト かっぱえびせん、某ドラッグストアで買いました。
105円(税込)でした。

某ドラッグストアで1袋 105円(税込)でした。
かっぱえびせん、発売から57年なんですね♪
私より先輩ですね?(笑)
子供の時から、食べてました♪
何故、クラフトテイストなのかと言うと
瀬戸内海産天然えびを100%使用しているからだそうです。

袋裏です。、発売から57年だそうです。古いんですね!
瀬戸内海産天然えびを100%使用しているから、
クラフトテイストだそうです。

いつの間にか、キャラクターが生まれているんですね♪
食べてみます。美味しいですね♪
ただ、どう違うかわかりません(苦笑)

食べてみます。
相変わらず、美味しいですね♪
でも食べ出すと、キャッチフレーズの通り
「やめられない、止まらない」です。
止まりませんでした(笑)
たまには、かっぱえびせんも美味しいですね♪
105円(税込)でした。
某ドラッグストアで1袋 105円(税込)でした。
かっぱえびせん、発売から57年なんですね♪
私より先輩ですね?(笑)
子供の時から、食べてました♪
何故、クラフトテイストなのかと言うと
瀬戸内海産天然えびを100%使用しているからだそうです。
袋裏です。、発売から57年だそうです。古いんですね!
瀬戸内海産天然えびを100%使用しているから、
クラフトテイストだそうです。
いつの間にか、キャラクターが生まれているんですね♪
食べてみます。美味しいですね♪
ただ、どう違うかわかりません(苦笑)
食べてみます。
相変わらず、美味しいですね♪
でも食べ出すと、キャッチフレーズの通り
「やめられない、止まらない」です。
止まりませんでした(笑)
たまには、かっぱえびせんも美味しいですね♪
おやつカンパニー サクまろ
湖池屋 カラムーチョ クラッシュ ホットチリ味
トップバリュー さばチップス
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
アンディ コーンアップ チーズ味
湖池屋 すっぱムーチョ
やまと バリデカ カレー味
カルビー かっぱえびせん 北海道チーズ味
湖池屋 カラムーチョ ベトナム辛旨ホットチリ味
みなさまのお墨つき ポテトチップス チーズ味
湖池屋 カラムーチョ クラッシュ ホットチリ味
トップバリュー さばチップス
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
アンディ コーンアップ チーズ味
湖池屋 すっぱムーチョ
やまと バリデカ カレー味
カルビー かっぱえびせん 北海道チーズ味
湖池屋 カラムーチョ ベトナム辛旨ホットチリ味
みなさまのお墨つき ポテトチップス チーズ味