思わぬ雪の三才山峠
2025年04月03日
3月中旬に雪の中、三才山峠を通りました(汗)

予定になく、雪の三才山峠を通りました。

予定になく、雪の三才山峠を通りました。
この日は、松本山雅FCのホーム開幕戦でした。
前日から松本に、前乗りしていました。
訳は、別記事にします(苦笑)

翌日の朝、山雅のLINEで試合中止が通知されました。
翌日 雪の為、試合は中止となりました。
せっかくなので、どこかに寄って帰ろうと思ったのですが
雪の粒が大きくなってきました。
どこにも寄らず、帰る事にしました。
雪は10センチ位、積もっていました。

雪は10センチ位でした。
これから、松本トンネルを越えて、帰ります。
松本トンネルを経由して、三才山峠を目指します。
除雪はされているので、通るには問題ないです。
自家用車は無駄にフルタイム四駆なので、雪道もヘッチャラです!
こんな時に使わなけりゃ、いつ使うんだってね!(笑)

三才山峠に入ります。
雪はありますが、除雪はされています。
問題なく、スイスイです♪
峠頂上の三才山トンネル手前まで来ると、渋滞が発生していました。
どうも、ここまで頑張って上がってきたトラックが、
ここでスリップして動かなくなっていました。
その渋滞のようです。2台が止まっていました。
その後ろに10トントラックが止まっていたのですが、
自力で上がっていきました。凄えー!

トンネル手前の頂上付近で、渋滞発生です。

トラック2台が上がれなくなり、先頭のトラックがバックしていました。

2台前の10トントラックは少し滑りながらも、
自力で上がっていきました。
タイヤの数ですか、運転テクニックですか?
ドライバーさんに拍手を送りたいです!
トンネルを越え、下りは前の車に付いて下っていきました。
ただ、屋根に積もった雪が融けて、フロントガラスに落ちてきます(汗)
ワイパーを動かすと、雪が脇にも溜まります。
時々窓を開け、手で届く範囲の雪を落とします。

下り道はより安全に。
フロントガラス右側に溜まってきた雪を、手で落としながら進みます。
それでもボンネット上には、雪が溜まっちゃいました(苦笑)
その後 自宅に戻りましたが、ろくに雪がなくて
拍子抜けしました(苦笑)
こんなに違うんだと思いました。
雪、まだ降るのかな?
そしていつ、信州ダービーやるんだろう?(苦笑)
(信州ダービーは、5月14日(水)に決定しました)
前日から松本に、前乗りしていました。
訳は、別記事にします(苦笑)

翌日の朝、山雅のLINEで試合中止が通知されました。
翌日 雪の為、試合は中止となりました。
せっかくなので、どこかに寄って帰ろうと思ったのですが
雪の粒が大きくなってきました。
どこにも寄らず、帰る事にしました。
雪は10センチ位、積もっていました。

雪は10センチ位でした。
これから、松本トンネルを越えて、帰ります。
松本トンネルを経由して、三才山峠を目指します。
除雪はされているので、通るには問題ないです。
自家用車は無駄にフルタイム四駆なので、雪道もヘッチャラです!
こんな時に使わなけりゃ、いつ使うんだってね!(笑)

三才山峠に入ります。
雪はありますが、除雪はされています。
問題なく、スイスイです♪
峠頂上の三才山トンネル手前まで来ると、渋滞が発生していました。
どうも、ここまで頑張って上がってきたトラックが、
ここでスリップして動かなくなっていました。
その渋滞のようです。2台が止まっていました。
その後ろに10トントラックが止まっていたのですが、
自力で上がっていきました。凄えー!

トンネル手前の頂上付近で、渋滞発生です。

トラック2台が上がれなくなり、先頭のトラックがバックしていました。

2台前の10トントラックは少し滑りながらも、
自力で上がっていきました。
タイヤの数ですか、運転テクニックですか?
ドライバーさんに拍手を送りたいです!
トンネルを越え、下りは前の車に付いて下っていきました。
ただ、屋根に積もった雪が融けて、フロントガラスに落ちてきます(汗)
ワイパーを動かすと、雪が脇にも溜まります。
時々窓を開け、手で届く範囲の雪を落とします。

下り道はより安全に。
フロントガラス右側に溜まってきた雪を、手で落としながら進みます。
それでもボンネット上には、雪が溜まっちゃいました(苦笑)
その後 自宅に戻りましたが、ろくに雪がなくて
拍子抜けしました(苦笑)
こんなに違うんだと思いました。
雪、まだ降るのかな?
そしていつ、信州ダービーやるんだろう?(苦笑)
(信州ダービーは、5月14日(水)に決定しました)
タグ :三才山峠
5連戦最後の、勝利!(J3 第13節 ガイナーレ鳥取戦)
お預けだった、信州ダービー(J3 第5節 AC長野パルセイロ戦)
3年振りの天皇杯出場決定!(天皇杯 長野県決勝 AC長野パルセイロ戦)
上位に挑戦して・・・(J3 第12節 FC大阪戦)
ゴールデンウィークに、連勝!(J3 第11節 ツエーゲン金沢戦)
延期になった開幕戦、劇的勝利!(J3 第1節 ギラヴァンツ北九州戦)
桜の季節に、初対戦!(J3 第10節 栃木シティFC戦)
田中 想来選手の初ゴール&2ゴール目で、勝利!(J3 第9節 カマタマーレ讃岐戦)
若手選手で、J1に挑戦!(Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ 2回戦 アルビレックス新潟戦)
初対戦で、大惨敗・・・(J3 第8節 高知ユナイテッドSC戦)
お預けだった、信州ダービー(J3 第5節 AC長野パルセイロ戦)
3年振りの天皇杯出場決定!(天皇杯 長野県決勝 AC長野パルセイロ戦)
上位に挑戦して・・・(J3 第12節 FC大阪戦)
ゴールデンウィークに、連勝!(J3 第11節 ツエーゲン金沢戦)
延期になった開幕戦、劇的勝利!(J3 第1節 ギラヴァンツ北九州戦)
桜の季節に、初対戦!(J3 第10節 栃木シティFC戦)
田中 想来選手の初ゴール&2ゴール目で、勝利!(J3 第9節 カマタマーレ讃岐戦)
若手選手で、J1に挑戦!(Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ 2回戦 アルビレックス新潟戦)
初対戦で、大惨敗・・・(J3 第8節 高知ユナイテッドSC戦)
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
私も3月始めに、思わぬ雪で、更埴から安曇野まで高速が通行止めになり、峠道を運転して怖い思いをしました(/ _ ; )
がんじいさんが、無事に帰って来れて良かったです(^_^;)
私も3月始めに、思わぬ雪で、更埴から安曇野まで高速が通行止めになり、峠道を運転して怖い思いをしました(/ _ ; )
がんじいさんが、無事に帰って来れて良かったです(^_^;)
Posted by ミナコ
at 2025年04月03日 12:54

ミナコ様
いつもコメントありがとうございます♪
記事にされてましたね?
でも、無事に帰られてよかったですね♪
私は走り慣れた三才山峠だったので、怖い事はありませんでした。
むしろ、試合が中止になった方がショックでした(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
記事にされてましたね?
でも、無事に帰られてよかったですね♪
私は走り慣れた三才山峠だったので、怖い事はありませんでした。
むしろ、試合が中止になった方がショックでした(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2025年04月03日 14:09
