鈴木選手のハットトリックで、ドロー!(J2 第8節 ヴァンフォーレ甲府戦)
2021年04月25日
・がんじい at 07:48 | Comments(0) | 松本山雅FC
松本山雅FCはサンプロアルウィンで、J2 第8節の対戦をしました。
対戦相手は、ヴァンフォーレ甲府です。

松本山雅FCはサンプロアルウィンで、
J2 第8節 ヴァンフォーレ甲府と対戦しました。
対戦相手は、ヴァンフォーレ甲府です。
松本山雅FCはサンプロアルウィンで、
J2 第8節 ヴァンフォーレ甲府と対戦しました。
この日は朝から雨です。
でも甲信ダービー、負けられません!
私は所用があって、試合には行かれませんでした。
ヴァンフォーレ甲府とは、昨季のJ2 第3節の対戦以来です。
その際は、1対1の引き分けでした。

雨の中、甲府サポーターさんが駆け付けて下さいました♪

山雅サポーターさんも、お疲れ様です♪
山雅は前節 ジュビロ磐田戦から、2人が代わりました。
大野選手が最終ラインに、ワントップに横山選手が入りました。
横山選手は、山雅の高卒ルーキー初先発となりました。

前節 ジュビロ磐田戦から、大野・横山選手の2人が入れ替わりました。
横山選手は、高卒ルーキーの山雅初先発です。

甲信ダービーなので、甲府のヴァンくんも来てくれました♪

先発選手の集合写真です。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

初先発の横山選手です。
甲府ボールで、前半開始です。試合は開始早々に動きます。
8分、敵陣左サイドを外山選手が駆け上がります。
外山選手が、ゴール前にクロスを上げます。
敵陣ゴール前の遠い位置に迫った、鈴木選手が頭を合わせます。
ボールはゴールネットを揺らします。
ゴール! 先制です! 鈴木選手の今季3ゴール目です!

甲府ボールで、前半のキックオフです。

8分、チャンスがきます。
外山選手が、敵陣左サイドを駆け上がります。

外山選手がゴール前に、クロスを上げます。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ゴール右端を駆け上がった鈴木選手が、頭を合わせます。

ボールは鈴木選手を離れて、ゴールへ!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ボールはゴール左隅に突き刺さります!
ゴール!

先制となります! 鈴木選手の今季3ゴール目です。
アシストした外山選手と抱き合う、鈴木選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

柴田監督も、このポーズ!

1対0となります!
ですが16分、甲府に追い付かれます。
初先発の横山選手が敵陣に迫ってシュートを放ちますが、
決まりません。
33分に、山雅は負傷した篠原選手に代わって、野々村選手が入ります。

16分、自陣ゴール前のボールを、圍(かこい)選手と鈴木選手が交錯・
倒れている間に、こぼれ球を押し込まれます。

1対1と追い付かれます。

ルーキー 横山選手がゴール前に攻め込み、シュート!
ですが、サイドネットでした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

33分、負傷した篠原選手を下げ、野々村選手を入れます。
山雅は35分・39分に、立て続けに失点します。
前半だけで、1対3とされます。

35分に、1対2とされます。

39分、自陣のコーナーキックから失点。
どフリーだもん・・・

1対3と引き離されます。
前半は、このまま終了です。
山雅は後半開始と同時に、交代に出ます。
横山選手に代えて、阪野選手を入れます。

後半開始前に、横山選手から阪野選手(11番)に代わります。

後半開始です。
64分、甲府ゴール前でボールを奪うと、佐藤選手がシュートします。
甲府ゴールキーパーが弾きますが、
こぼれ球を鈴木選手が押し込みます。
ゴール!! 2対3となります! 鈴木選手の通算4ゴール目です!

64分、山雅のチャンスです。
敵陣ゴール前で、下川選手が粘ります。

下川選手が粘ってキープしたボールを佐藤選手へ。
佐藤選手がシュート!

ボールは甲府ゴールキーパーが弾きますが、
ゴール前へ転がります。チャンス!

そのこぼれ球に反応した鈴木選手が、冷静に流し込みます。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ゴール!! 決めて駆け出す、鈴木選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

鈴木選手、自身4ゴール目・今節2ゴール目です!

2対3と、追い上げます!
81分、山雅は河合選手から米原選手に、
外山選手に代えて表原選手を投入します。

81分、山雅は2枚替えにでます。
まずは、河合選手に代えて、米原選手を投入。

続いて外山選手から、表原選手を入れます。
ここで入場者数が発表され、4,822人でした。

入場者数は、4,822人でした。
雨の中、集まってくれました!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
82分、山雅に再三チャンスがきます。
中央右サイド付近から、前選手が前線にクロスを上げます。

82分、中央付近の右サイドで前選手が、ロングクロスを入れます。
そのボールに飛び出した鈴木選手が、敵陣ゴール前に走り出します。
ゴール前に飛び出した甲府ゴールキーパーを、鈴木選手が交わします。
無人になったゴールに、鈴木選手はボールを流し込みます。
ゴール!!! 3対3と追い付きます!
鈴木選手の今季5ゴール目となります!

そのボールに反応した鈴木選手が、駆け出します。

飛び出してきた甲府ゴールキーパーも追い抜きます!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

無人のゴールへ突進!

追い付いてきた甲府の選手も振りきり、右脚一閃!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ゴール!!!
ゴールを決め、雄たけびをあげて、山雅サポーターに
アピールする国友!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

その後、ベンチの村山選手と抱き合います!
自身5ゴール目、3点目のハットトリックとなります!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

3対3と追い付きます!
後半アディショナルタイム中も、両チームは攻め続けますが
そのまま終了です。3対3の引き分けとなりました。

後半アディショナルタイム中も攻めます。

が、タイムアップの笛が鳴り響きます。
ハイタッチする、佐藤キャプテン。

3対3のドローとなりました。

試合後、DAZNのインタビューの鈴木選手。
「ハットトリックは嬉しいが、勝った訳ではないので、
気を引き締めたいです」
山雅史上は、船山・高崎選手以来、3人目の達成者です。

柴田監督のインタビューです。

試合後、挨拶にピッチを回る選手達。
本音は、勝ちたかったね・・・
松本山雅FCは、1勝4分3敗の勝ち点7で、19位となりました。

両チームの試合データです。
ボール支配率はほぼ、互角でした。
シュート数・枠内シュート数は、山雅が上回りました。
でも両チーム、随分打たれたね?(苦笑)
何とか、ドローに追い付きました。
甲府との敗戦記録は、今季も続きました。
今節は、「鈴木様様」ですね!
鈴木選手は、人生初のハットトリックだそうです。
鈴木選手の3ゴールで、何とか敗戦は免れました。
初先発の横山選手、まずは経験ですね!
でも、守備は心配ですね・・・
ゴール前で崩されたり、コーナーキックからの失点。深刻です・・・
守備の改善は、急務ですね?
試合ダイジェスト映像はこちら♪
2020シーズン J2 第3節 ヴァンフォーレ甲府戦記事はこちら♪
でも甲信ダービー、負けられません!
私は所用があって、試合には行かれませんでした。
ヴァンフォーレ甲府とは、昨季のJ2 第3節の対戦以来です。
その際は、1対1の引き分けでした。
雨の中、甲府サポーターさんが駆け付けて下さいました♪
山雅サポーターさんも、お疲れ様です♪
山雅は前節 ジュビロ磐田戦から、2人が代わりました。
大野選手が最終ラインに、ワントップに横山選手が入りました。
横山選手は、山雅の高卒ルーキー初先発となりました。
前節 ジュビロ磐田戦から、大野・横山選手の2人が入れ替わりました。
横山選手は、高卒ルーキーの山雅初先発です。
甲信ダービーなので、甲府のヴァンくんも来てくれました♪

先発選手の集合写真です。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
初先発の横山選手です。
甲府ボールで、前半開始です。試合は開始早々に動きます。
8分、敵陣左サイドを外山選手が駆け上がります。
外山選手が、ゴール前にクロスを上げます。
敵陣ゴール前の遠い位置に迫った、鈴木選手が頭を合わせます。
ボールはゴールネットを揺らします。
ゴール! 先制です! 鈴木選手の今季3ゴール目です!
甲府ボールで、前半のキックオフです。
8分、チャンスがきます。
外山選手が、敵陣左サイドを駆け上がります。

外山選手がゴール前に、クロスを上げます。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
ゴール右端を駆け上がった鈴木選手が、頭を合わせます。

ボールは鈴木選手を離れて、ゴールへ!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
ボールはゴール左隅に突き刺さります!
ゴール!

先制となります! 鈴木選手の今季3ゴール目です。
アシストした外山選手と抱き合う、鈴木選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
柴田監督も、このポーズ!
1対0となります!
ですが16分、甲府に追い付かれます。
初先発の横山選手が敵陣に迫ってシュートを放ちますが、
決まりません。
33分に、山雅は負傷した篠原選手に代わって、野々村選手が入ります。
16分、自陣ゴール前のボールを、圍(かこい)選手と鈴木選手が交錯・
倒れている間に、こぼれ球を押し込まれます。
1対1と追い付かれます。

ルーキー 横山選手がゴール前に攻め込み、シュート!
ですが、サイドネットでした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
33分、負傷した篠原選手を下げ、野々村選手を入れます。
山雅は35分・39分に、立て続けに失点します。
前半だけで、1対3とされます。
35分に、1対2とされます。
39分、自陣のコーナーキックから失点。
どフリーだもん・・・
1対3と引き離されます。
前半は、このまま終了です。
山雅は後半開始と同時に、交代に出ます。
横山選手に代えて、阪野選手を入れます。
後半開始前に、横山選手から阪野選手(11番)に代わります。
後半開始です。
64分、甲府ゴール前でボールを奪うと、佐藤選手がシュートします。
甲府ゴールキーパーが弾きますが、
こぼれ球を鈴木選手が押し込みます。
ゴール!! 2対3となります! 鈴木選手の通算4ゴール目です!
64分、山雅のチャンスです。
敵陣ゴール前で、下川選手が粘ります。
下川選手が粘ってキープしたボールを佐藤選手へ。
佐藤選手がシュート!
ボールは甲府ゴールキーパーが弾きますが、
ゴール前へ転がります。チャンス!

そのこぼれ球に反応した鈴木選手が、冷静に流し込みます。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ゴール!! 決めて駆け出す、鈴木選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
鈴木選手、自身4ゴール目・今節2ゴール目です!
2対3と、追い上げます!
81分、山雅は河合選手から米原選手に、
外山選手に代えて表原選手を投入します。
81分、山雅は2枚替えにでます。
まずは、河合選手に代えて、米原選手を投入。
続いて外山選手から、表原選手を入れます。
ここで入場者数が発表され、4,822人でした。

入場者数は、4,822人でした。
雨の中、集まってくれました!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
82分、山雅に再三チャンスがきます。
中央右サイド付近から、前選手が前線にクロスを上げます。
82分、中央付近の右サイドで前選手が、ロングクロスを入れます。
そのボールに飛び出した鈴木選手が、敵陣ゴール前に走り出します。
ゴール前に飛び出した甲府ゴールキーパーを、鈴木選手が交わします。
無人になったゴールに、鈴木選手はボールを流し込みます。
ゴール!!! 3対3と追い付きます!
鈴木選手の今季5ゴール目となります!
そのボールに反応した鈴木選手が、駆け出します。

飛び出してきた甲府ゴールキーパーも追い抜きます!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
無人のゴールへ突進!

追い付いてきた甲府の選手も振りきり、右脚一閃!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

ゴール!!!
ゴールを決め、雄たけびをあげて、山雅サポーターに
アピールする国友!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

その後、ベンチの村山選手と抱き合います!
自身5ゴール目、3点目のハットトリックとなります!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
3対3と追い付きます!
後半アディショナルタイム中も、両チームは攻め続けますが
そのまま終了です。3対3の引き分けとなりました。
後半アディショナルタイム中も攻めます。
が、タイムアップの笛が鳴り響きます。
ハイタッチする、佐藤キャプテン。
3対3のドローとなりました。
試合後、DAZNのインタビューの鈴木選手。
「ハットトリックは嬉しいが、勝った訳ではないので、
気を引き締めたいです」
山雅史上は、船山・高崎選手以来、3人目の達成者です。
柴田監督のインタビューです。
試合後、挨拶にピッチを回る選手達。
本音は、勝ちたかったね・・・
松本山雅FCは、1勝4分3敗の勝ち点7で、19位となりました。
両チームの試合データです。
ボール支配率はほぼ、互角でした。
シュート数・枠内シュート数は、山雅が上回りました。
でも両チーム、随分打たれたね?(苦笑)
何とか、ドローに追い付きました。
甲府との敗戦記録は、今季も続きました。
今節は、「鈴木様様」ですね!
鈴木選手は、人生初のハットトリックだそうです。
鈴木選手の3ゴールで、何とか敗戦は免れました。
初先発の横山選手、まずは経験ですね!
でも、守備は心配ですね・・・
ゴール前で崩されたり、コーナーキックからの失点。深刻です・・・
守備の改善は、急務ですね?
試合ダイジェスト映像はこちら♪
2020シーズン J2 第3節 ヴァンフォーレ甲府戦記事はこちら♪
若手選手で、J1に挑戦!(Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ 2回戦 アルビレックス新潟戦)
初対戦で、大惨敗・・・(J3 第8節 高知ユナイテッドSC戦)
苦しんで、ドロー(J3 第7節 FC岐阜戦)
思わぬ雪の三才山峠
初戦突破!(Jリーグ YBC ルヴァンカップ 1stステージ 1回戦 サガン鳥栖戦)
ホーム開幕戦、今季初勝利!(J3 第6節 SC相模原戦)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
Jリーグのスタジアム観客収容数ランキング映像
またもドロー(J3 第4節 テゲバジャーロ宮崎戦)
NHK スポーツ×ヒューマン
初対戦で、大惨敗・・・(J3 第8節 高知ユナイテッドSC戦)
苦しんで、ドロー(J3 第7節 FC岐阜戦)
思わぬ雪の三才山峠
初戦突破!(Jリーグ YBC ルヴァンカップ 1stステージ 1回戦 サガン鳥栖戦)
ホーム開幕戦、今季初勝利!(J3 第6節 SC相模原戦)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
Jリーグのスタジアム観客収容数ランキング映像
またもドロー(J3 第4節 テゲバジャーロ宮崎戦)
NHK スポーツ×ヒューマン