松本パルコに行ってみました♪
2024年02月23日
予想外で、松本パルコに入りました♪

松本パルコに、予定外で入りました♪

松本パルコに、予定外で入りました♪
実は、深志神社から歩いてきて、松本献血センターに着いたのですが、
予約時間まで時間が余りました。
それで目の前の、松本パルコに寄ってみました。

正月時の訪問なので、グランバザールが開催されていました。
実は松本パルコは、初訪ではないんです。
随分前ですが、2017年以来です。7年振りです(苦笑)
7年前に、「ガンプラEXPO」というイベントに来ました。
1・2階に、特別会場が設置されていました。
色々なガンプラが展示されていて、楽しめました♪
当時、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」が放映中だったので、
鉄血のオルフェンズのガンプラも、多く展示されていました。

2017年に、「ガンプラEXPO」というイベントで訪問していました。

当時の画像です。
1階入口には、ガンダムのフィギアが立っていました。

1階に、色々なガンプラが展示されていました。

芸能人がデザインしたガンプラも、展示されていました。
こちらは、三代目Jソウルブラザーズの山下 健二郎さんがデザインした、
Zガンダムに登場する「マラサイ」です。

プロのモデラーが製作した、フリーダム ガンダムです。
現在、映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」が上映されてます。
観てきましたが、それはまた別記事で♪
ガンダムエキスポ限定のガンプラも販売してて、購入しました。
それ以来の訪問です。

イベント限定のガンプラも買ってみました。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の
ガンダム バルバドスルプスです。
クリアバージョンでした。
1階からワンフロアごと、1周しながら上がって行きました。
前に訪問した時は、上まで行った事がなかったので
全部ひと通り見てみようと思いました。
アニメ関連の商品を販売しているお店があり、入ってみました。
ちょっとヲタク過ぎて、私でも引きました(苦笑)
スポーツ店も、覗いてみました。
山に登らないのに、専門店にも入ってみました(笑)
6階の特設会場で、映画「すずめの戸締り」展が行われていました。
映画を観た方は、たまらないイベントでしょうね♪
ただ私は、観てません。
イベントだけ見ても、仕方ないですからね?(苦笑)

映画「すずめの戸締り」展が行われているようです。

6階の特設会場で行われていました。

右側には、等身大?パネルがありました。
好きな方は、記念撮影が撮れますね♪

途中には、バレーボール Vリーグ 「長野VCトライデンツ」の
ユニフォームが飾られていました。
私、サッカーが好きですが、学生時代は6年間 バレーボール少年でした。
今はバレーはできないと思います(苦笑)
ひと通り見て 時間になったので、献血センターに向かいます。
パルコさんは来年閉店だそうですが、
私はもう来る事ないと思います(苦笑)
しばらく作ってないのでガンプラ、また作ってみたいです!
老眼鏡、必須ですが(苦笑)
ガンプラEXPO記事はこちら♪
予約時間まで時間が余りました。
それで目の前の、松本パルコに寄ってみました。

正月時の訪問なので、グランバザールが開催されていました。
実は松本パルコは、初訪ではないんです。
随分前ですが、2017年以来です。7年振りです(苦笑)
7年前に、「ガンプラEXPO」というイベントに来ました。
1・2階に、特別会場が設置されていました。
色々なガンプラが展示されていて、楽しめました♪
当時、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」が放映中だったので、
鉄血のオルフェンズのガンプラも、多く展示されていました。
2017年に、「ガンプラEXPO」というイベントで訪問していました。
当時の画像です。
1階入口には、ガンダムのフィギアが立っていました。
1階に、色々なガンプラが展示されていました。
芸能人がデザインしたガンプラも、展示されていました。
こちらは、三代目Jソウルブラザーズの山下 健二郎さんがデザインした、
Zガンダムに登場する「マラサイ」です。
プロのモデラーが製作した、フリーダム ガンダムです。
現在、映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」が上映されてます。
観てきましたが、それはまた別記事で♪
ガンダムエキスポ限定のガンプラも販売してて、購入しました。
それ以来の訪問です。
イベント限定のガンプラも買ってみました。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の
ガンダム バルバドスルプスです。
クリアバージョンでした。
1階からワンフロアごと、1周しながら上がって行きました。
前に訪問した時は、上まで行った事がなかったので
全部ひと通り見てみようと思いました。
アニメ関連の商品を販売しているお店があり、入ってみました。
ちょっとヲタク過ぎて、私でも引きました(苦笑)
スポーツ店も、覗いてみました。
山に登らないのに、専門店にも入ってみました(笑)
6階の特設会場で、映画「すずめの戸締り」展が行われていました。
映画を観た方は、たまらないイベントでしょうね♪
ただ私は、観てません。
イベントだけ見ても、仕方ないですからね?(苦笑)

映画「すずめの戸締り」展が行われているようです。

6階の特設会場で行われていました。

右側には、等身大?パネルがありました。
好きな方は、記念撮影が撮れますね♪

途中には、バレーボール Vリーグ 「長野VCトライデンツ」の
ユニフォームが飾られていました。
私、サッカーが好きですが、学生時代は6年間 バレーボール少年でした。
今はバレーはできないと思います(苦笑)
ひと通り見て 時間になったので、献血センターに向かいます。
パルコさんは来年閉店だそうですが、
私はもう来る事ないと思います(苦笑)
しばらく作ってないのでガンプラ、また作ってみたいです!
老眼鏡、必須ですが(苦笑)
ガンプラEXPO記事はこちら♪
この記事へのコメント
松本パルコはすっかり「ファッションのパルコ」から「サブカルのパルコ」となりました・・・。
僕はどちらも好きなのですが、パルコとしては凋落を感じますよね・・・。まあパルコ自体が全国的に苦戦中なので仕方ないのですが、復活してランドマークになってほしかったです!
僕はどちらも好きなのですが、パルコとしては凋落を感じますよね・・・。まあパルコ自体が全国的に苦戦中なので仕方ないのですが、復活してランドマークになってほしかったです!
Posted by ゆうき。
at 2024年02月27日 09:18

ゆうき。様
いつもコメントありがとうございます♪
パルコ自体は、ファッションビルですね♪
松本市民の誇りだったようですね!
私は昔、ファッションは「マルイ」派でした(笑)
今は、ユニクロ派です(苦笑)
他の店舗の苦戦も聞いていましたが、
松本パルコはイオンモール松本の出店が大きかったと聞いています。
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
パルコ自体は、ファッションビルですね♪
松本市民の誇りだったようですね!
私は昔、ファッションは「マルイ」派でした(笑)
今は、ユニクロ派です(苦笑)
他の店舗の苦戦も聞いていましたが、
松本パルコはイオンモール松本の出店が大きかったと聞いています。
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2024年02月27日 13:18
