銘醸 瀧澤
2025年05月12日
・がんじい at 07:46 | Comments(2) | アルコール最高ー!
思いがけず、地元の「銘醸 瀧澤」を飲みました♪

「銘醸 瀧澤」という日本酒を頂きました♪

「銘醸 瀧澤」という日本酒を頂きました♪
銘醸 瀧澤は、地元 上田市の「信州銘醸」さんの日本酒です。
こちらの「㐂久盛(きくざかり)」は好きで、よく飲んでいます♪
安いお酒の方が、バカ舌に合うんです(苦笑)
親の実家に行ったら、瀧澤がありました。
これは、飲むしかないでしょう!(笑)

銘醸 瀧澤が、親の実家にありました。
飲むしかないですね!(笑)
瀧澤は、美ヶ原水系の超軟水「黒耀水」を使用した日本酒です。
アルコール分は15%です。

地元 美ヶ原水系の「黒耀水」を使用しているようです。

瓶裏のラベルです。

瀧澤の説明が書いてあります。
アルコール分は15%です。
飲んでみます。
純米酒ではないですが、コクがあります♪
これは美味しいですね!
結構飲んじゃったので、車は置いて歩いて帰りましょう(苦笑)
銘醸 瀧澤、美味しかったです♪
㐂久盛も好きですが今度、買ってみようかな?
㐂久盛記事はこちら♪
こちらの「㐂久盛(きくざかり)」は好きで、よく飲んでいます♪
安いお酒の方が、バカ舌に合うんです(苦笑)
親の実家に行ったら、瀧澤がありました。
これは、飲むしかないでしょう!(笑)

銘醸 瀧澤が、親の実家にありました。
飲むしかないですね!(笑)
瀧澤は、美ヶ原水系の超軟水「黒耀水」を使用した日本酒です。
アルコール分は15%です。

地元 美ヶ原水系の「黒耀水」を使用しているようです。

瓶裏のラベルです。

瀧澤の説明が書いてあります。
アルコール分は15%です。
飲んでみます。
純米酒ではないですが、コクがあります♪
これは美味しいですね!
結構飲んじゃったので、車は置いて歩いて帰りましょう(苦笑)
銘醸 瀧澤、美味しかったです♪
㐂久盛も好きですが今度、買ってみようかな?
㐂久盛記事はこちら♪
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは~♪
わぁい”瀧澤”だぁ~(#^.^#)
私の口にたまたま合うのか、
色々ある瀧澤のどれを飲んでも
ハズレと思ったことがありません。
歩いて帰れる距離に実家があってうらやましいです☆
わぁい”瀧澤”だぁ~(#^.^#)
私の口にたまたま合うのか、
色々ある瀧澤のどれを飲んでも
ハズレと思ったことがありません。
歩いて帰れる距離に実家があってうらやましいです☆
Posted by 花浅黄
at 2025年05月12日 15:02

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
瀧澤があったので、頂きました!(笑)
バカ舌な私は㐂久盛の方が合うのですが、
美味しいお酒はやっぱり、いいですね♪
ちょっと距離があるのですが、
松本で歩いている距離を思えば、遠くないです♪
富山で少し、お酒を仕入れてきました♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
瀧澤があったので、頂きました!(笑)
バカ舌な私は㐂久盛の方が合うのですが、
美味しいお酒はやっぱり、いいですね♪
ちょっと距離があるのですが、
松本で歩いている距離を思えば、遠くないです♪
富山で少し、お酒を仕入れてきました♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2025年05月12日 16:41
