カタログギフトの日本酒
2025年03月03日
・がんじい at 07:46 | Comments(2) | アルコール最高ー!
ある方から、カタログギフトを頂きました。

カタログギフトを頂きました♪

カタログギフトを頂きました♪
カタログギフトって、色々な商品がありますよね?
ひと通り見て、腕時計もいいなと思ったんですが
結局、日本酒にしました。
飲食物は飲み、食べると無くなってしまいますが、
私は気にしないんです。美味しければいいと思っています。

カタログにあった、腕時計もいいなと思いました。

飲んでしまうと思いますが、日本酒にしました。
それで、越後の日本酒5本セットにしました。
その後 事務局から電話があり、5本セットがないとの事。
第2希望だった、純米酒3本セットをお願いしました。

第1希望がないという事で、第2希望だった純米酒3本セットにしました。

この3本の純米酒です。
「地酒道楽 旨口純米酒飲みくらべ」です♪

セットの説明文です。
3本の内の1本、熊本市の「端鷹」さんという純米酒を
娘の引っ越し時に、長男の所に置いてきました。

これが地酒道楽 旨口純米酒飲みくらべです。
左の「端鷹」は、長男にあげました。
あと2本は、私用です(笑)
1本は、秋田市の株式会社 那波商店さんの「こまち美人」です。
アルコール分は16%です。



飲み口はスッキリしています♪
ただ、私にはちょっと甘く感じました。

もう1本は、岡山県赤磐市の利守酒造株式会社さんの「酒一筋」です。
こちらのアルコール分は、15.5%です。


こちらの飲み口の方が辛口で、私好みです♪

あきた美人は飲んでしまいましたが、酒一筋はまだ残っています。
楽しんで飲みます♪
ひと通り見て、腕時計もいいなと思ったんですが
結局、日本酒にしました。
飲食物は飲み、食べると無くなってしまいますが、
私は気にしないんです。美味しければいいと思っています。

カタログにあった、腕時計もいいなと思いました。

飲んでしまうと思いますが、日本酒にしました。
それで、越後の日本酒5本セットにしました。
その後 事務局から電話があり、5本セットがないとの事。
第2希望だった、純米酒3本セットをお願いしました。

第1希望がないという事で、第2希望だった純米酒3本セットにしました。

この3本の純米酒です。
「地酒道楽 旨口純米酒飲みくらべ」です♪

セットの説明文です。
3本の内の1本、熊本市の「端鷹」さんという純米酒を
娘の引っ越し時に、長男の所に置いてきました。

これが地酒道楽 旨口純米酒飲みくらべです。
左の「端鷹」は、長男にあげました。
あと2本は、私用です(笑)
1本は、秋田市の株式会社 那波商店さんの「こまち美人」です。
アルコール分は16%です。



飲み口はスッキリしています♪
ただ、私にはちょっと甘く感じました。

もう1本は、岡山県赤磐市の利守酒造株式会社さんの「酒一筋」です。
こちらのアルコール分は、15.5%です。


こちらの飲み口の方が辛口で、私好みです♪

あきた美人は飲んでしまいましたが、酒一筋はまだ残っています。
楽しんで飲みます♪
銘醸 瀧澤
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは~♪
長男さんも日本酒呑まれるんですネ(*^^*)
秋田の日本酒は昔から美味しいと云われますが、
岡山も結構古い酒蔵があることを最近知りました。
飲みくらべ出来て楽しめましたネ☆彡
長男さんも日本酒呑まれるんですネ(*^^*)
秋田の日本酒は昔から美味しいと云われますが、
岡山も結構古い酒蔵があることを最近知りました。
飲みくらべ出来て楽しめましたネ☆彡
Posted by 花浅黄
at 2025年03月03日 10:36

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
長男は酒なら、何でも飲みます。
私に似たようです(苦笑)
秋田のこまち美人は、私にはちょっと甘過ぎました(汗)
純米酒で、美味しいのですが。
岡山の酒一筋の方が、私好みでした♪
岡山のお酒って、初めて飲みました。
もうちょっとだけ、残っています(苦笑)
普段は複数では買わないので飲み比べ、楽しかったです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
長男は酒なら、何でも飲みます。
私に似たようです(苦笑)
秋田のこまち美人は、私にはちょっと甘過ぎました(汗)
純米酒で、美味しいのですが。
岡山の酒一筋の方が、私好みでした♪
岡山のお酒って、初めて飲みました。
もうちょっとだけ、残っています(苦笑)
普段は複数では買わないので飲み比べ、楽しかったです♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2025年03月03日 13:55
