LUCKY MOON
2025年03月24日
・がんじい at 07:54 | Comments(0) | アルコール最高ー!
イオン上田で、珍しいビールを見つけました。
名前は「LUCKY MOON」です♪

「LUCKY MOON」というビールを見つけました♪
名前は「LUCKY MOON」です♪

「LUCKY MOON」というビールを見つけました♪
LUCKY MOONって、どこのビール何だろう?と思ったら、
「Kizakura」と書かれています。
そう、日本酒の黄桜さんが作ったビールらしいです。
エールビールのようです。
私が知っている限りでは、諏訪市の麗人酒造さんが
日本酒とビールを作っている会社です。
イオン上田で、327円(税込)で売っていました。
缶の裏には満月と、2匹のネコちゃんが描かれています。
デザインは違いますが、よなよなエールみたいな雰囲気です♪
アルコール分は3.5%と低めでした。
記事にするまでアルコール分、気付きませんでした(苦笑)

缶をアップしてみます。黒いネコちゃんが、月を見てます。
下をよく見ると、「Kizakura」という文字があります。
Kizakuraってあの・・・

缶の反対側です。
こちらにも、ネコちゃんがいます。

アップしてみます。
ビールの特徴が書かれています。

アルコール分は3.5%でした。
製造はやっぱり、黄桜さんでした♪
飲んでみます。
まず、華やかなホップの香りが鼻を抜けます。
結構、強いです。でも、美味しいです♪
これはいいですね!
3.5%ですが、酔った気がしました(笑)

飲んでみます。
強めのホップの香りが、いいです♪
LUCKY MOON、美味しいビールでした♪
久し振りに、黄桜も飲んでみようかな?(笑)
「Kizakura」と書かれています。
そう、日本酒の黄桜さんが作ったビールらしいです。
エールビールのようです。
私が知っている限りでは、諏訪市の麗人酒造さんが
日本酒とビールを作っている会社です。
イオン上田で、327円(税込)で売っていました。
缶の裏には満月と、2匹のネコちゃんが描かれています。
デザインは違いますが、よなよなエールみたいな雰囲気です♪
アルコール分は3.5%と低めでした。
記事にするまでアルコール分、気付きませんでした(苦笑)

缶をアップしてみます。黒いネコちゃんが、月を見てます。
下をよく見ると、「Kizakura」という文字があります。
Kizakuraってあの・・・

缶の反対側です。
こちらにも、ネコちゃんがいます。

アップしてみます。
ビールの特徴が書かれています。

アルコール分は3.5%でした。
製造はやっぱり、黄桜さんでした♪
飲んでみます。
まず、華やかなホップの香りが鼻を抜けます。
結構、強いです。でも、美味しいです♪
これはいいですね!
3.5%ですが、酔った気がしました(笑)

飲んでみます。
強めのホップの香りが、いいです♪
LUCKY MOON、美味しいビールでした♪
久し振りに、黄桜も飲んでみようかな?(笑)
銘醸 瀧澤
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒