エースコック よこすか海軍カレーラーメン
2024年07月28日
・がんじい at 07:48 | Comments(2) | カップラーメン
イオン上田で、変わったカップラーメンを見つけました。
それは、「エースコック よこすか海軍カレーラーメン」です♪

イオン上田で、「エースコック よこすか海軍カレーラーメン」を
購入しました♪
それは、「エースコック よこすか海軍カレーラーメン」です♪

イオン上田で、「エースコック よこすか海軍カレーラーメン」を
購入しました♪
私はカレーのカップラーメンが好きで、毎回買う位です。
「よこすか海軍カレー」の文字に惹かれました。
値段は、170円(税込)です。

よこすか海軍カレーの上フタです。
よこすか軍艦カレーって、海上自衛隊の名物ですよね♪
私は食べた事ないです。それで興味もありました。
横須賀海軍カレーの名店「魚藍亭」さんが監修したカレーを
参考しているようです。
魚藍亭さんが横須賀海軍カレーの認定第1号店だそうです。

カップの横をアップします。
カモメのキャラクターが描かれています。
よこすか海軍カレーは、25周年のようです。

横須賀海軍カレーの名店「魚藍亭」さんが監修しているようです。

明治41年発行の「海軍割烹術参考書」に記されたカレーライスを、
現代に再現したのが、よこすか海軍カレーだそうです。

魚藍亭さんの紹介もされていました。
熱湯を入れて、4分待ちます。
付属のスパイスを入れて、完成です。
食べてみます。

上フタを開けてみます。
スパイスの袋が入っていました。
意外と、サラッとしてます。
辛さは、まあまあです。
麺はちょっと太目で、いいです♪

熱湯を入れ、最後にスパイスを入れて、完成です♪

ちょっと太目の麺が、いいです!
よこすか海軍カレーラーメン、美味しかったと思います♪
ただ私は、ドロッとしたカレーラーメンの方が好みですね?
いつか横須賀海軍カレー、食べてみたいです♪
「よこすか海軍カレー」の文字に惹かれました。
値段は、170円(税込)です。

よこすか海軍カレーの上フタです。
よこすか軍艦カレーって、海上自衛隊の名物ですよね♪
私は食べた事ないです。それで興味もありました。
横須賀海軍カレーの名店「魚藍亭」さんが監修したカレーを
参考しているようです。
魚藍亭さんが横須賀海軍カレーの認定第1号店だそうです。

カップの横をアップします。
カモメのキャラクターが描かれています。
よこすか海軍カレーは、25周年のようです。

横須賀海軍カレーの名店「魚藍亭」さんが監修しているようです。

明治41年発行の「海軍割烹術参考書」に記されたカレーライスを、
現代に再現したのが、よこすか海軍カレーだそうです。

魚藍亭さんの紹介もされていました。
熱湯を入れて、4分待ちます。
付属のスパイスを入れて、完成です。
食べてみます。

上フタを開けてみます。
スパイスの袋が入っていました。
意外と、サラッとしてます。
辛さは、まあまあです。
麺はちょっと太目で、いいです♪

熱湯を入れ、最後にスパイスを入れて、完成です♪

ちょっと太目の麺が、いいです!
よこすか海軍カレーラーメン、美味しかったと思います♪
ただ私は、ドロッとしたカレーラーメンの方が好みですね?
いつか横須賀海軍カレー、食べてみたいです♪
日清 カップヌードル 和風魚介ぶしカレー
テーブルマーク ホームラン軒 信州みそラーメン
エースコック 北海道十勝チーズ仕立て コーンチーズ味噌味ラーメン
日清 カップヌードルBIG こってりコク旨 明太シーフード味
日清 カップヌードル チリトマト
日清 麺職人 和風だし豚骨
明星 一杯満足
マルちゃん 麺づくり 肉入りうまコク醤油
エースコック お取り寄せNIPPON 北海道産 花咲ガニだし醤油ラーメン
ニュータッチ 凄麺 熟炊き 博多とんこつ
テーブルマーク ホームラン軒 信州みそラーメン
エースコック 北海道十勝チーズ仕立て コーンチーズ味噌味ラーメン
日清 カップヌードルBIG こってりコク旨 明太シーフード味
日清 カップヌードル チリトマト
日清 麺職人 和風だし豚骨
明星 一杯満足
マルちゃん 麺づくり 肉入りうまコク醤油
エースコック お取り寄せNIPPON 北海道産 花咲ガニだし醤油ラーメン
ニュータッチ 凄麺 熟炊き 博多とんこつ
この記事へのコメント
海軍カレーにラーメンがあるとは!!( ゚Д゚)
カモメのキャラクターは横須賀のスカレーくんです!神奈川では人気キャラです!
魚藍亭とはまた通なお店を!最初のお店だった様な??
海軍カレーは必要以上に辛くある必要が無かったはずです。
当時、海軍で多くの人が病に倒れ、その栄養を補うために作られたのが海軍カレー!これが開発されてからはお肉も野菜もしっかり食べて、病が減ったと言われております!!
カモメのキャラクターは横須賀のスカレーくんです!神奈川では人気キャラです!
魚藍亭とはまた通なお店を!最初のお店だった様な??
海軍カレーは必要以上に辛くある必要が無かったはずです。
当時、海軍で多くの人が病に倒れ、その栄養を補うために作られたのが海軍カレー!これが開発されてからはお肉も野菜もしっかり食べて、病が減ったと言われております!!
Posted by ゆうき。
at 2024年07月30日 13:17

ゆうき。様
いつもコメントありがとうございます♪
私は偶然、見つけました♪
横須賀のスカレーくんと言うんですね!
人気キャラなんですね♪
カモメだと私は、横浜F・マリノスのマリノスケなら、知ってます(笑)
魚藍亭さんも、有名店なのですね♪
このカップのカレーは、サラッとしていました♪
いつかは本場の、横須賀海軍カレーを食べてみたいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私は偶然、見つけました♪
横須賀のスカレーくんと言うんですね!
人気キャラなんですね♪
カモメだと私は、横浜F・マリノスのマリノスケなら、知ってます(笑)
魚藍亭さんも、有名店なのですね♪
このカップのカレーは、サラッとしていました♪
いつかは本場の、横須賀海軍カレーを食べてみたいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2024年07月30日 16:01
