えん家(松本市 サンプロアルウィン)

・がんじい

2024年11月19日 07:46

久し振りに松本山雅FCの試合で、ラーメンを食べました。
お店は、「えん家」さんです♪


松本山雅FCの試合で、久々にラーメンを食べました。
「えん家」さんで頂きました♪

えん家さんは、今年から出店しているお店です。
4・5年前までは、松本の人気店「凌駕IDEA」さんが出店していました
が、ラーメン店の出店がありませんでした。
えん家さんは夜間は居酒屋さんですが、昼間は「麺家en」さんとして
営業しているそうです。

アルウィンで食べるのは、「信州松本ラーメン団」さんの
「ニボトン四重奏」
を頂いた以来です。久し振りです。
ニボトン四重奏は、長野市のラーメンイベントで提供されてましたね♪


スタジアムグルメ開始の10時30分前に行列ができ始めたので、
並びます。スタジアム入場前に食べちゃおうという魂胆です(笑)
入場後は混みますので(汗)




えん家さんは一旦、スタジアム外に出て
バックスタンド側にあります。
駅そば イイダヤ軒さんも混んでます。
美味だれ焼き鳥は地元で食べられるので、買った事ないです(苦笑)



私は、「醤油らーめん800円(税込)を注文しました♪
私は現金払いですが、ペイ払いもできます。
会計し、でき上がりを待ちます。




メニューは4種類です。
大盛り・替え玉はできないようです。


立看板のメニューもあります。
醤油らーめん800円(税込)にしました♪


私は飲みませんが、アルコール類も売っています。
キリンさんですね♪


現金払いだけでなく、ペイペイとauペイが使えるようです。
私は現金派です(笑)



できたら芝生に向かい、頂きます。前もって、胡椒をかけます。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープからです。
いたってシンプルな、醤油スープです。
鶏がらが効いてて、美味しいです♪




醤油らーめんです。
芝生に座って、食べます。



次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ちぢれた細麺です。
スルスルと、小気味よく入ってきます♪





麺をリフトアップします。麺は、ちぢれた細麺です。



トッピングは、チャーシュー・メンマ・刻んだネギです。
チャーシューは、柔らかい歯ごたえです。




チャーシューは、1枚です。


柔らかいですが、歯ごたえはあります。



コンビニでおにぎりを買ってきたので、
汁代わりにスープを飲みました。
久々、スープを完飲しちゃいました(苦笑)
思った程、しょっぱくなかったです。


えん家さん、シンプルなラーメンですが
美味しいラーメンでした!
今度は是非、お店で食べてみたいです♪

今年、45杯目♪



えん家(麺家en)

住所:松本市井川城3-6-29 TEL:0263-55-5170

営業時間:月~金 (麺家en) 11:30~13:30 (居酒屋) 18:00~22:00 

定休日:水曜日




実店舗はこちら♪

有名店「つけ蕎麦 尚念」さんの近くですね♪



信州松本ラーメン団記事はこちら♪

















関連記事