サントリー TOKYO CRAFT
2022年07月18日
・がんじい at 07:48 | Comments(2) | アルコール最高ー!
いつものイオン上田で、お酒を物色です(笑)
新しく見つけたのは、「サントリー TOKYO CRAFT」です♪

イオン上田で、「サントリー TOKYO CRAFT」を見つけました♪
新しく見つけたのは、「サントリー TOKYO CRAFT」です♪
イオン上田で、「サントリー TOKYO CRAFT」を見つけました♪
イオン上田のお酒売り場で、右側に「本麒麟」や「金麦」が
売っています。それを毎週、とっかえひっかえ買ってます(笑)
左側には、酎ハイやクラフトビールが並んでいます。
そこで、TOKYO CRAFTを見つけました。
値段は209円(税込)です。

クラフトビールのコーナーに並んでいました。
値段は209円(税込)です。
このTOKYO CRAFT、東京の武蔵野の工場で作られているようです。
だから、TOKYO CRAFTなんでしょうね! 天然水仕込みです。
私の好きな、エールビールです♪
アルコール分は5%です。

缶をアップします。
天然水仕込みの、東京 武蔵野工場製だそうです。

アルコール分は5%です。
では、飲んでみます。色は濃い目ですね?
味も濃い目です。コクがあり、美味しいです♪
これは当たりですね! 飲み甲斐があります♪
やっぱり、エールビールは美味しいです!

飲んでみます。
濃い目の味、美味しいです♪
売っているかわかりませんが、
あったらまた買ってみます♪
今までのビール記事と違ったところがあります。わかりますか?
それは、後ろの暖房機がないんです。やっと、片付けました(苦笑)
売っています。それを毎週、とっかえひっかえ買ってます(笑)
左側には、酎ハイやクラフトビールが並んでいます。
そこで、TOKYO CRAFTを見つけました。
値段は209円(税込)です。
クラフトビールのコーナーに並んでいました。
値段は209円(税込)です。
このTOKYO CRAFT、東京の武蔵野の工場で作られているようです。
だから、TOKYO CRAFTなんでしょうね! 天然水仕込みです。
私の好きな、エールビールです♪
アルコール分は5%です。
缶をアップします。
天然水仕込みの、東京 武蔵野工場製だそうです。
アルコール分は5%です。
では、飲んでみます。色は濃い目ですね?
味も濃い目です。コクがあり、美味しいです♪
これは当たりですね! 飲み甲斐があります♪
やっぱり、エールビールは美味しいです!
飲んでみます。
濃い目の味、美味しいです♪
売っているかわかりませんが、
あったらまた買ってみます♪
今までのビール記事と違ったところがあります。わかりますか?
それは、後ろの暖房機がないんです。やっと、片付けました(苦笑)
銘醸 瀧澤
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
この記事へのコメント
がんじいさん、こんばんは~♪
クラフトビールの種類がずいぶん増えてきて、
選ぶ楽しみも増えましたよネ(*'▽')/□
外食が減った分、時々ちょいお高めのクラフトビールを
家で愉しんでいます。
クラフトビールの種類がずいぶん増えてきて、
選ぶ楽しみも増えましたよネ(*'▽')/□
外食が減った分、時々ちょいお高めのクラフトビールを
家で愉しんでいます。
Posted by 花浅黄
at 2022年07月18日 23:42

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
これ、メーカー品の割に安いなって思いました。
飲んでみても美味しかったので、
こちらは「当たり」です♪
よかったら、購入されてみて下さい♪
私も飲み会はほとんどないので、
家飲みを楽しんでます♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
これ、メーカー品の割に安いなって思いました。
飲んでみても美味しかったので、
こちらは「当たり」です♪
よかったら、購入されてみて下さい♪
私も飲み会はほとんどないので、
家飲みを楽しんでます♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2022年07月19日 08:06
