QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
・がんじい
・がんじい
松本山雅FCの記事をメインに、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!        最後の最後まで、                 One Soul!!          
マツモトヤマガ!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   ナガブロ   ドロー   村越 凱光   アルコール分 5%   菊井 悠介   アルコール分5%   小松 蓮   浅川 隼人   野々村 鷹人   冬季限定   がんじいのガンきち日記!6   飲みやすい♪   初対戦   アルコール分 6%   大宮アルディージャ   横山 歩夢   樋口 大輝   アルコール分 5%   FC琉球   アルコール分6%   日本経済新聞   SC相模原   アルコール分 5%   AC長野パルセイロ   カターレ富山   ギラヴァンツ北九州   常田 克人   アルコール分 5.5%   アリオ上田   イオンモール松本   辛いけど、美味い♪   外山 凌   中華そば やまさだ   東日本明星が製造   安藤 翼   蕪村そば   鬼滅の刃   レノファ山口   並木   セルジーニョ   愛媛FC   ゆい六助 上田店   榎本 樹   カマタマーレ讃岐   FC岐阜   アスルクラロ沼津   アルコール分 5.5%   阪野 豊史   麺大盛   イオン上田   初訪   献血   ファミリーマート   鈴木 国友   新しくなった!   山口 一真   福島ユナイテッドFC   奈良クラブ   アルコール分 6%   皆、ありがとう!   明けましておめでとうございます♪   迷惑メール   はりがね   ツエーゲン金沢   ハルピンラーメン 諏訪本店   ラーメン   信州ダービー   ルヴァンカップ   YSCC横浜   テゲバジャーロ宮崎   貝出汁ラーメン 緑彩亭   アルコール分 5%   鰹カレー拉麺   冬季限定メニュー   ハルピンラーメン諏訪本店   業務スーパー   京都サンガ   麺屋 花の名   ヴァンフォーレ甲府   豚基本   レアルスポーツ   限定醸造   400ml献血   麺屋 蕪村 上田店   完敗・・・   アルコール分5.5%   諏訪大社 上社 本宮   検索キーワード   NTPトヨタ信州   サンプロアルウィン   おお☆ぼし イオン上田店   中華そば   拉麺酒房 熊人   あごらあめん   高崎 寛之   ルカオ   今まで、ありがとう♪   レジゴー  

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

2024年03月02日

 ・がんじい at 07:48 | Comments(2) | 松本山雅FC
ついにきました!
待ちに待った、松本山雅FCの開幕戦です!
対戦相手は、テゲバージャロ宮崎です。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

待っていた、松本山雅FCの開幕戦 テゲバージャロ宮崎と対戦しました。

鹿児島でキャンプを行っていた選手達は、そのまま残り
宮崎戦に臨みました。 

宮崎の地に、約300人の山雅サポーターさんが駆け付けて下さいました!
DAZNの放映が、J3では行われないという噂はありましたが、
今季も継続してもらい、一安心です♪




松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

約300人の山雅サポーターさんが、駆け付けてくれました♪



ベンチには、キャンプ中に負傷・長期離脱を余儀なくされた
高井 和馬選手のユニフォームが、飾られていました。
選手入場の時も、「和馬と共に」と書かれたTシャツを着て
入場しました。気持ちは私達、サポーターも一緒です!
入場後、今季も監督・選手・スタッフ全員で、円陣を組みます。


テゲバジャーロ宮崎とは昨季、第27節で対戦
1対0で勝利しました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ベンチには、ケガで長期離脱した、高井 和馬選手のユニフォームが
飾られていました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

両選手が入場します。
和馬と共に」と書かれた、緑のTシャツを着ています。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

今季も試合前に、円陣を組みます。 



開幕戦のフォーメーションは、4-2-3-1です。
今季の基本フォーメーションだと思われます。
ゴールキーパーに、ユース出身の神田選手です。
公式戦2試合目です。正直、驚きました。
センターバックに常田選手と、新加入の高橋選手です。
サイドバックは、右に新加入の馬渡(まわたり)選手
左にユース昇格のルーキー 樋口選手が入りました。
ボランチ2人は住田選手と、新加入の山本選手です。
トップ下は中央に菊井選手と、完全移籍した滝選手
新加入の安藤選手です。
ワントップには、新加入の浅川選手です。
実に、6人の新加入選手が名を連ねました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

今節のフォーメーションです。
4-2-3-1です。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

6人の新加入選手を加え、新生山雅の発進です!
雷鳥がデザインされた、新ユニフォームです。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



前半は、宮崎ボールで始まります。
序盤から、山雅は前線でプレスをかけます。
有利に進めて、浅川・滝選手の惜しいシュートもでました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

宮崎ボールで、前半開始です。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

さあ、やってやろうぜー!

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

開始早々、浅川選手が強烈なシュートを放ちます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ボールをアシストした安藤選手にサインを送る、浅川選手



すると15分、チャンスが訪れます。
敵陣左サイドで、フリーキックを獲得します。
キッカーは、菊井選手です。
菊井選手の蹴ったボールは、ゴール中央に飛びます。
両選手が競り合ったボールが、右側にこぼれます。
こぼれたボールを滝選手が、ゴール左側にクロスを上げます。
また両選手が競り合ったボールは、左にこぼれます。
その前にいた樋口選手が、左脚を振ります。
シュートに反応した宮崎の選手が蹴り出そうとしますが、
そのままゴールネットを揺らします。
ゴール! 先制です!
今季の初ゴールは、樋口選手でした。
今まで、ルーキーが開幕戦でゴールを挙げた事はあったのでしょうか?



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

15分、敵陣左でフリーキックを得ます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

キッカーは、菊井選手です。
宮崎はまだ、アナログなスコア盤ですね?(苦笑)

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

飛んだボールはゴール中央に飛び、右側に転がります。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

滝選手が上げたボールを、ゴール中央で競り合う、両選手。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

転がったボールを、前にいた樋口選手がシュートします。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ボールは宮崎ゴールキーパーの脇を抜けて・・・

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

宮崎の選手がクリアしようとしましたが、ゴールに吸い込まれます。
ゴール!




樋口選手は、選手達に祝福されました。
山雅サポーターさんも、チャント(応援歌)SEE OFFを歌って、
お祝いします!




松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

選手達に祝福される、樋口選手です。
ルーキーながら、初ゴールです!
スタンドの山雅サポさんも、ハイタッチしてます♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ゴールに盛り上がりの、山雅サポーターさん達です!



チャンスは続きます。37分です。
敵陣中央付近でボールを奪うと、右に展開します。
滝選手とパス交換でボールを受けた安藤選手が、
右サイドを突破します。
突破した安藤選手が、ゴール前にクロスを上げます。
それをゴール左側にいた樋口選手が、頭でゴール前に落とします。
そのボールに反応した浅川選手が、左脚を振り抜きます。
ボールは、左にいた宮崎の選手に当たり、ゴールネットを揺らします
ゴール!! 後にオウンゴールと判定されますが、2対0となります!



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

敵陣で、コーナーキックを獲得します。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

37分、敵陣右に飛んだボールを、滝選手
安藤選手にパスを出します。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

前に運んだ安藤選手が、ゴール前にクロスを上げます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

上がったボールを、樋口選手が頭で落とします。
そのボールを、浅川選手が左脚で降り抜きます。
ボールは宮崎の選手に当たり、ゴールとなります。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ゴール!! オウンゴールですが、追加点です。
選手達と喜び合う、浅川選手
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

2対0となります。



前半はこのまま、2対0で折り返します。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

前半アディショナルタイムです。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ここまで好セーブをみせる、神田選手です。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

前半は、2対0で折り返します。



後半も同じメンバーで臨みます。
山雅ボールで、後半のキックオフです。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

後半が始まります。メンバーは変わりません。
メンバーは変わりません。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

円陣を組みます。
勝利に向かって!



後半は前半に比べ、宮崎の攻撃が増してきました。
守りに入った?と思う位、守勢に回りました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

山雅ボールで、後半が始まります。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

後半も、フリーキック等を得ていきます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

後半も、菊井選手が蹴ります。、



すると58分、自陣ゴール左からシュートを打たれ、
神田選手が弾いたこぼれ球を、宮崎の選手に蹴り込まれます。
2対1となりました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

58分、自陣でシュートを打たれ、神田選手が弾きます。
こぼれ球を、宮崎の選手に押し込まれます。
2対1となります。



60分に、安藤選手から村越選手に代わります。
74分には滝選手に代わって、 山口選手が入りました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

60分、安藤選手から村越選手に交代します。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

74分に再び、交代をします。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

滝選手に代えて、 山口選手を入れます。



守勢に回っている山雅ですが、フリーキック等を得ていきます。
90分には山雅は、2枚替えにでます。
馬渡選手から山本 龍平選手へ、
山本 康裕(こうすけ)選手から安永選手を投入
します。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

敵陣右で、フリーキックを獲得します。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

どう攻めるか作戦を練る、菊井・村越選手

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

山雅は90分、2枚替えにでます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

まず、馬渡選手に代えて、山本 龍平選手を入れます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

続いて、山本 康裕(こうすけ)選手から安永選手が入ります。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

後半アディショナルタイムの攻防です。



後半アディショナルタイムの最終盤に、山雅は自陣ほぼ正面で
フリーキックを与えます。
左隅に蹴られたボールは、神田選手がパンチング。
こぼれ球を宮崎の選手がヘディングシュートしますが、
キャッチします。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

終了間近で、この位置でフリーキックを与えてしまいます。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

指示を出す、神田選手

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

ゴールに飛んだボールを弾き、二次攻撃を防ぎ切ります!
ここで、試合終了です!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



ここでタイムアップのホイッスルが響き、試合終了です。
2対1で、勝利しました!




松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

2対1で勝利となりました!

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

勝利を喜ぶ、霜田監督です。

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

試合後、ハイタッチで喜び合う浅川選手です。



試合後に再び、円陣を作ります。
再び選手達は、高井選手のTシャツを着ます。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

勝利後、円陣を組みます。
再び、高井選手のTシャツを羽織ります。



DAZNのインタビューは、樋口選手でした。
ルーキーながら初先発・初ゴールを挙げました。
これからも期待できる、ユース昇格のルーキーです。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

DAZNインタビューは、樋口選手です。
初ゴール、おめでとう♪



挨拶に、山雅サポーターさんのスタンドに向かいます。
アルプス一万尺」でダンスをしながら、勝利を祝います。
浅川選手と神田選手が前に出て、ダンスを披露しました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

駆け付けてくれた山雅サポーターさんに、挨拶をします。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

アルプス一万尺のダンス時、浅川選手と神田選手が前に出て
ダンスを披露します。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



インタビュー後、樋口選手も挨拶に来ました。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

インタビュー後、樋口選手が挨拶に来ました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)




開幕戦、見事に勝利で飾れました!
初戦で固くなっている感じは見られましたが、
勝利をたぐり寄せました。
各ポジションに、J1経験のある馬渡・山本 康・高橋選手が入った事で、
チームが締まった感じになりました。
中盤が落ち着いた事で、菊井選手が自由に動けるようになりました。
馬渡・滝・安藤選手のコンビネーションで崩せる戦術も、
新しいものでした。



松本山雅FC、2024シーズン開幕戦!(第1節 テゲバジャーロ宮崎戦)

両チームの試合データです。
山雅のシュート数が、宮崎の倍でした。
ほとんどが、前半でした。
コーナーキックは、7本と多かったです。



樋口選手の先制点の後、浅川選手のシュートはオウンゴールと
なりましたが、ワンタッチで決めるところはさすがだと感じました。
実際、浅川選手のゴールだと思いました
小松選手とはまた違うタイプの、ストライカーですね!
近い内にまた、ゴールを決めてくれるでしょう♪

ただ、後半の戦いは改善点の余地がありそうですね?
昨季の戦いにも見えました(苦笑)
特に終盤のフリーキックは、要らなかったですね?
ホイッスルが鳴るまで、冷や冷やでした(苦笑)

神田選手に戻したバックパスのやり取りも、危なっかしく感じました。
まだコミュニケーション不足もあるでしょうが、
ゴール前で奪われれば、致命傷になります。
守備はまだ、改善点ありです。

でも全体でみると、開幕戦の緊張もあるので
合格点だった試合でした♪


試合ダイジェスト映像はこちら♪



開幕戦での密着映像もアップされていたので、添付します♪


初ゴールの樋口選手の、初々しさがよかったです♪




2023シーズン J3 第27節 テゲバジャーロ宮崎戦記事はこちら♪




松本山雅FCは今日の16時から、アウェイで第2節 FC琉球と対戦します。
沖縄の地で、2連勝といきましょう!



















同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
3年振りの天皇杯出場決定!(天皇杯 長野県決勝 AC長野パルセイロ戦)
上位に挑戦して・・・(J3 第12節 FC大阪戦)
ゴールデンウィークに、連勝!(J3  第11節 ツエーゲン金沢戦)
延期になった開幕戦、劇的勝利!(J3 第1節 ギラヴァンツ北九州戦)
桜の季節に、初対戦!(J3  第10節  栃木シティFC戦)
田中 想来選手の初ゴール&2ゴール目で、勝利!(J3  第9節 カマタマーレ讃岐戦)
若手選手で、J1に挑戦!(Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ 2回戦 アルビレックス新潟戦)
初対戦で、大惨敗・・・(J3  第8節 高知ユナイテッドSC戦)
苦しんで、ドロー(J3  第7節 FC岐阜戦)
思わぬ雪の三才山峠
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 3年振りの天皇杯出場決定!(天皇杯 長野県決勝 AC長野パルセイロ戦) (2025-05-17 07:48)
 上位に挑戦して・・・(J3 第12節 FC大阪戦) (2025-05-14 07:46)
 ゴールデンウィークに、連勝!(J3 第11節 ツエーゲン金沢戦) (2025-05-10 06:48)
 延期になった開幕戦、劇的勝利!(J3 第1節 ギラヴァンツ北九州戦) (2025-05-03 07:48)
 桜の季節に、初対戦!(J3 第10節 栃木シティFC戦) (2025-04-26 07:48)
 田中 想来選手の初ゴール&2ゴール目で、勝利!(J3 第9節 カマタマーレ讃岐戦) (2025-04-19 07:48)
 若手選手で、J1に挑戦!(Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ 2回戦 アルビレックス新潟戦) (2025-04-16 07:48)
 初対戦で、大惨敗・・・(J3 第8節 高知ユナイテッドSC戦) (2025-04-12 07:48)
 苦しんで、ドロー(J3 第7節 FC岐阜戦) (2025-04-05 07:48)
 思わぬ雪の三才山峠 (2025-04-03 07:50)

この記事へのコメント
神田選手、樋口選手は共に信州出身だそうですね。
神田選手は松本の方だとか。カッコいいです!
地元出身の選手の活躍は、山雅ファンにとっては嬉しさひとしおですね!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)ahw (アキュラシーヒーリングワークス) at 2024年03月02日 08:09
ahw(アキュラヒーリングワークス)様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、そうなんです!
信州出身のルーキーが、先制点を決めてくれました!

神田・樋口選手の他にも、信州出身の選手がいます。

他のチームに武者修行に行っている、上田市出身の稲福選手と、
宮田村出身の田中選手がいます。
皆、山雅の育成世代U-18ユースの出身です。

今季J2 ブラウブリッツ秋田に移籍した、小松選手もユース出身です。

信州出身の選手の活躍に、期待しちゃいます!

今日も勝ちます!

またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年03月02日 14:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。