スナズ ウィスキー
2024年10月28日
・がんじい at 07:40 | Comments(0) | アルコール最高ー!
家で作るハイボール用のウィスキーが終わってしまったので、
新しいウィスキーを見つけました。
買ったのは、「スナズ ウィスキー」です♪

ハイボール用に、「スナズ ウィスキー」を買ってみました♪
新しいウィスキーを見つけました。
買ったのは、「スナズ ウィスキー」です♪

ハイボール用に、「スナズ ウィスキー」を買ってみました♪
ハイボール用で作るウィスキーなので、安いのでいいんです。
でも色々種類があるのなら、買ってみたくなりますよね?
スナズ ウィスキーは、690円(税込)です。
ラベルをアップします。
スナズ ウィスキーは、イオントップバリューさんが販売者です。
だから安いんだ!
醸造は、南アルプスワインアンドビバレッジさんです。
前に購入した、「南アルプスマスターブレンド」と同じ会社でした。
アルコール分は37%です。安いウィスキーあるあるだそうです。

ラベルをアップします。

裏のラベルです。
イオントップバリューさんが販売者でした。
南アルプスワインアンドビバレッジさんが醸造しています。
アルコール分は37%です。
まずは、ストレートで飲んでみます。
コクねー!(苦笑) 安いウィスキーだから、仕方ないです。

まずは、ストレートで飲んでみます。
コクはないです(苦笑)
次は、ハイボールで飲んでみます。
あ、これでちょうどいいです! 美味しいです♪

ハイボールで飲んでみます。
ハイボールだと美味しいです♪
これからはこのウィスキーと、南アルプスマスターブレンド・
トリスウィスキーのローテーションで、買ってみたいと思います♪
南アルプスマスターブレンド記事はこちら♪
でも色々種類があるのなら、買ってみたくなりますよね?
スナズ ウィスキーは、690円(税込)です。
ラベルをアップします。
スナズ ウィスキーは、イオントップバリューさんが販売者です。
だから安いんだ!
醸造は、南アルプスワインアンドビバレッジさんです。
前に購入した、「南アルプスマスターブレンド」と同じ会社でした。
アルコール分は37%です。安いウィスキーあるあるだそうです。

ラベルをアップします。

裏のラベルです。
イオントップバリューさんが販売者でした。
南アルプスワインアンドビバレッジさんが醸造しています。
アルコール分は37%です。
まずは、ストレートで飲んでみます。
コクねー!(苦笑) 安いウィスキーだから、仕方ないです。

まずは、ストレートで飲んでみます。
コクはないです(苦笑)
次は、ハイボールで飲んでみます。
あ、これでちょうどいいです! 美味しいです♪

ハイボールで飲んでみます。
ハイボールだと美味しいです♪
これからはこのウィスキーと、南アルプスマスターブレンド・
トリスウィスキーのローテーションで、買ってみたいと思います♪
南アルプスマスターブレンド記事はこちら♪
銘醸 瀧澤
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
サントリー 金麦晩酌サワー
サントリー 翆ジンソーダ 柚子搾り
アプショット ブロンド ビオ
サッポロ エビス 薫満つ(かおりみつ)
キリン スプリングバレー 豊潤ラガー 496
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER