初戦突破!(Jリーグ YBC ルヴァンカップ 1stステージ 1回戦 サガン鳥栖戦)

・がんじい

2025年04月02日 07:51

松本山雅FCサンプロアルウィンで、Jリーグ YBC ルヴァンカップ
1stステージ 1回戦
の対戦をしました。
対戦相手は、J2のサガン鳥栖です。


松本山雅FCサンプロアルウィンで、 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
1stステージ 1回戦
J2のサガン鳥栖tと対戦しました。
(画像は以下全て、松本山雅FC公式サイトから)
YBC ルヴァンカップは、リーグ戦と違う「カップ戦」という大会です。
昨季からJ3のチームも参戦する事になり、下位カテゴリーの
ホームスタジアムで行われます。
山雅も昨季は、1回戦でJ2 レノファ山口に勝利し、
2回戦でJ1 アビスパ福岡に敗れました


試合は、平日の水曜日開催です。
それでも行こうと思っていましたが、仕事で疲れ
行くのをやめました(汗)
それでも結構な山雅サポーターさんが、集まって下さいました♪




平日の水曜日ですが、たくさんの山雅サポーターさん
駆け付けてくれました♪



山雅はリーグ戦 SC相模原戦から3日後、次のFC岐阜戦まで3日なので
ゴールキーパーの大内選手以外、メンバーを入れ替えました。
フォーメーションは、3-4-2-1です。
3バックは中央に二ノ宮選手・右にチアゴ サンタナ選手
左に本来はボランチの松村選手が入りました。
サイドバックは、右に本間 ジャスティン選手
左に樋口選手です。
ダブルボランチは、大橋選手と石山選手が組みました。
トップ下は、國分選手佐相選手で、ワントップは
ルーカス バルガス選手です。

二ノ宮・チアゴ・松村・樋口・大橋・石山・ルーカス選手が、
今季初出場
です。




先発選手です。
前節 SC相模原戦から、大内選手以外の10人が入れ替わりました。



前半が始まります。
試合は鳥栖に押し込まる展開でしたが、山雅の選手達は
体を張って守ります。前半0対0で終わります。




二ノ宮選手が3バックの中央に入りました。


3バックの右は、チアゴ サンタナ選手です。


左には、松村選手が務めました。
本職はボランチですが、最終ラインに入りました。


本間 ジャスティン選手は、右サイドに入りました。


初先発の大橋選手は、ボランチに入りました。


もう1人は、石山選手です。



後半も鳥栖が主導権を握りますが、得点を許しません。
ここで入場者数が発表され、3,891人でした。
山雅は72分、ルーカス バルガス選手から田中選手に、
國分選手から前田選手
に代わります。




後半が始まります。メンバーは同じです。


ワントップには、ルーカス バルガス選手に入りました。
前線から、守備にも頑張ります。


右サイド前で佐相・本間選手が絡んで、攻撃参加します。


入場者数は、3,891人でした。



91分には佐相選手に代えて、稲福選手が入ります。
ここで、後半が終了しました。0対0のままです。


延長前半が始まります。
始まってすぐの94分、敵陣でのスルーパスに
稲福選手が抜け出します。
鳥栖の選手はたまらず、稲福選手を倒します。
ペナルティーキックと判断されます。




延長前半が始まる前に、全員で円陣を組みます。


94分、敵陣に侵入した稲福選手が倒されます。
ペナルティーキックの判断です、



キッカーは、田中 想来選手です。
田中選手鳥栖ゴールキーパーの逆を突き、左に突き刺さります!
ゴール! 先制です!




キッカーは、田中 想来選手です。


田中選手は冷静に、ゴール左隅に蹴り込みます!


ゴール! 先制です!
ジャンプして、喜びを表現する田中 想来選手


他の選手達と喜び合う、田中 想来選手
1対0となります!



延長後半すぐの106分、チアゴ サンタナ選手から、
野々村選手
に代わります。
続く114分には、本間 ジャスティン選手から山本 龍平選手
入りました。


試合はこのまま終了です。1対0で、山雅が勝利しました!




残りの時間は、大内選手の鉄壁の守備で守り切ります。


試合終了です。勝利を喜び合います!


入団は後でも、ユースの先輩になる松村選手が、後輩の田中 想来選手を讃えます。


早川選手・コーチ陣と喜び合う、選手達



山雅の選手達は挨拶に、ピッチを1周します。
南ゴール裏では、アルプス一万尺のダンスで喜び合います。




ピッチを1周後の南ゴール裏では、アルプス一万尺のダンスを踊ります。
本間・稲福・田中 想来選手が前に出て、ダンスしてくれました♪



若き山雅戦士達で、格上のサガン鳥栖勝利しました!
個人個人では鳥栖の選手より劣っているとはいえ、
総合力で勝ちました。
特に、樋口・松村・稲福・田中 想来選手と、山雅ユース出身の選手達
躍動しました。やっと、ここまできましたね!
それ以外の選手達も皆、実戦出場に飢えています。
よいアピールをして、リーグ戦出場につなげたいでしょう。
皆、頑張れ!




試合ダイジェスト映像はこちら♪



密着映像もアップされていたので、添付します♪


密着映像はこちら♪




YBC ルヴァンカップ 1stステージ 2回戦は4月9日(水)に、 
サンプロアルウィンJ1 アルビレックス新潟と対戦します。

















関連記事