丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)
2021年08月07日
・がんじい at 08:21 | Comments(0) | ラーメン(上田市)
6月にチラシのクーポンを持って、丸源ラーメンさんに
行きました。7月のクーポンもあるので、再訪です♪
訪問時は、7月です。あしからず(笑)
お店は、相変わらず混んでいました。
前回より、待ち時間がかかりました。
呼ばれて、カウンター席に着きます。
メニューを見ます。
デフォの肉そばにしようと思いましたが、
刺激のある「白胡麻担々麺」748円(税込)を、
麺大盛 132円(税込)にしました♪
「麻辣担々麺」も気になりましたが、冒険せずに無難にしました(笑)
これも麺の硬さが選べるので、「バリ硬」でお願いしました♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg21.JPG)
メニューです。開いてみます。
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg22.JPG)
メニューは、相変わらず種類が多いです。
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg23.JPG)
「白胡麻担々麺」748円(税込)にしました♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg24_1.JPG)
麺大盛 132円(税込)にしてみました♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg25.JPG)
麺の硬さが選べます。「バリ硬」にしました♪
それと、「丸源餃子」319円(税込)もお願いしました♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg26.JPG)
クーポンがあるので、「丸源餃子」319円(税込)も発注です♪(笑)
緑茶を飲んで、待ちます。
その間も、どんどんとお客さんが入って来ます。
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg27.JPG)
この緑茶は、丸源さんならではです。
飲んで、待ちます。
しばらく待っていると、白胡麻担々麺 大盛と丸源餃子がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープです。
おお、いいですね! ゴマのコクと、ラー油の辛さが美味しいです♪
思った程、辛くないです。ニュータンタンメンの中辛位でしょうか?
分かりづらいですね?(苦笑) 白胡麻も効いています♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg28.JPG)
白胡麻担々麺 大盛がきました。
次は麺です。麵をリフトアップします。
麺は、ストレートの細麺です。
麺は、歯ごたえいいです。スルスルと、入っていきます♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg29.JPG)
麵をリフトアップします。麺は、ストレートの細麺です。
トッピングは、肉味噌と刻んだニラです。
肉味噌は、甘めです。そのまま食べたり、麺と絡めたり
スープに溶かしたりして、楽しみます♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg30.JPG)
トッピングは、肉味噌と刻んだネギです。
冷めた頃だと思って、丸源餃子を食べます。
今回は趣向を変えて、酢胡椒で食べてみます。
実は、初体験です(笑) これ、いいですね!
さっぱりしてて、美味しいです♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg31.JPG)
丸源餃子も食べます。
酢胡椒で食べてみます。お初です(笑)
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg32.JPG)
さっぱりしてて、美味しいです♪
残った担々麺のスープにも、餃子を付けてみます。
これもいいですね♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg33_1.JPG)
担々麺のスープにも付けてみます。
これも、美味です♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg34.JPG)
最後に、テーブルの野沢菜醤を食べてみます♪
![丸源ラーメン上田店、再び♪3(上田市)](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/mg35.JPG)
まろやかな辛さで、〆にもってこいです♪
スープを完飲します。
食べ終わったら、すぐ席を立ちます。
たくさんのお客さんが待っていますので。
会計は合計で1.199円(税込)でしたが、
クーポン券割引で887円(税込)となりました。
これだけ食べて、1,000円以下は嬉しいです♪
「ご馳走様でした♪」と言って、お店を後にします。
丸源ラーメン上田店さん、先月と今月と訪問しました。
私、チェーン店だと舐めていた訳ではないですが、レベル高いですね!
どちらも美味しかったです♪
クーポンがあったから訪問したのが大きいですが、
また来てみたいと思います♪
今年、27杯目♪
丸源ラーメン上田店
住所:上田市材木町2-10-5 TEL:0268-71-3370
営業時間:11:00~25:00 年中無休
前に訪問した、丸源ラーメン上田店記事はこちら♪
行きました。7月のクーポンもあるので、再訪です♪
訪問時は、7月です。あしからず(笑)
お店は、相変わらず混んでいました。
前回より、待ち時間がかかりました。
呼ばれて、カウンター席に着きます。
メニューを見ます。
デフォの肉そばにしようと思いましたが、
刺激のある「白胡麻担々麺」748円(税込)を、
麺大盛 132円(税込)にしました♪
「麻辣担々麺」も気になりましたが、冒険せずに無難にしました(笑)
これも麺の硬さが選べるので、「バリ硬」でお願いしました♪
メニューです。開いてみます。
メニューは、相変わらず種類が多いです。
「白胡麻担々麺」748円(税込)にしました♪
麺大盛 132円(税込)にしてみました♪
麺の硬さが選べます。「バリ硬」にしました♪
それと、「丸源餃子」319円(税込)もお願いしました♪
クーポンがあるので、「丸源餃子」319円(税込)も発注です♪(笑)
緑茶を飲んで、待ちます。
その間も、どんどんとお客さんが入って来ます。
この緑茶は、丸源さんならではです。
飲んで、待ちます。
しばらく待っていると、白胡麻担々麺 大盛と丸源餃子がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープです。
おお、いいですね! ゴマのコクと、ラー油の辛さが美味しいです♪
思った程、辛くないです。ニュータンタンメンの中辛位でしょうか?
分かりづらいですね?(苦笑) 白胡麻も効いています♪
白胡麻担々麺 大盛がきました。
次は麺です。麵をリフトアップします。
麺は、ストレートの細麺です。
麺は、歯ごたえいいです。スルスルと、入っていきます♪
麵をリフトアップします。麺は、ストレートの細麺です。
トッピングは、肉味噌と刻んだニラです。
肉味噌は、甘めです。そのまま食べたり、麺と絡めたり
スープに溶かしたりして、楽しみます♪
トッピングは、肉味噌と刻んだネギです。
冷めた頃だと思って、丸源餃子を食べます。
今回は趣向を変えて、酢胡椒で食べてみます。
実は、初体験です(笑) これ、いいですね!
さっぱりしてて、美味しいです♪
丸源餃子も食べます。
酢胡椒で食べてみます。お初です(笑)
さっぱりしてて、美味しいです♪
残った担々麺のスープにも、餃子を付けてみます。
これもいいですね♪
担々麺のスープにも付けてみます。
これも、美味です♪
最後に、テーブルの野沢菜醤を食べてみます♪
まろやかな辛さで、〆にもってこいです♪
スープを完飲します。
食べ終わったら、すぐ席を立ちます。
たくさんのお客さんが待っていますので。
会計は合計で1.199円(税込)でしたが、
クーポン券割引で887円(税込)となりました。
これだけ食べて、1,000円以下は嬉しいです♪
「ご馳走様でした♪」と言って、お店を後にします。
丸源ラーメン上田店さん、先月と今月と訪問しました。
私、チェーン店だと舐めていた訳ではないですが、レベル高いですね!
どちらも美味しかったです♪
クーポンがあったから訪問したのが大きいですが、
また来てみたいと思います♪
今年、27杯目♪
丸源ラーメン上田店
住所:上田市材木町2-10-5 TEL:0268-71-3370
営業時間:11:00~25:00 年中無休
前に訪問した、丸源ラーメン上田店記事はこちら♪
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
今年もお世話になりました♪
中華そば 三昧軒(上田市)
久し振りに、らーめん 三空うえだ4(上田市)
リベンジで、ますます 材木町店3(上田市)
毎週行ってても久し振りの、みんなのテンホウ イオン上田店6(上田市)
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
今年もお世話になりました♪
中華そば 三昧軒(上田市)
久し振りに、らーめん 三空うえだ4(上田市)
リベンジで、ますます 材木町店3(上田市)
毎週行ってても久し振りの、みんなのテンホウ イオン上田店6(上田市)