今年も1年間、お世話になりました♪
2023年12月31日
・がんじい at 07:48 | Comments(4) | ナガブロについて
今日で、2023年も最後の日になりました。
今年最終日なので、恒例の記事ランキングをご紹介したいと思います♪
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng44_1.jpg)
今年最終日に、恒例の恒例の記事ランキングをご紹介します♪
今年最終日なので、恒例の記事ランキングをご紹介したいと思います♪
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng44_1.jpg)
今年最終日に、恒例の恒例の記事ランキングをご紹介します♪
今年はナガブロランキングも、30位前後を維持できました。
上位は人気・古参ナガブロガーさんなので、なかなか上がれません。
私もナガブロ14年目なので、古参の方だとは思います。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng45_1.jpg)
今年のナガブロランキングの最高順位は、17位でした。
さて、記事ランキングですが、トップ3を発表します。
今年も、上位はラーメン記事でした。
ラーメンは皆さん 好きですから、興味はあるのでしょうね♪
今年は、新規開店したラーメン店も多かったですね?
総括は別記事でするとして、発表したいと思います。
第1位は、2月21日(火)更新の「ラーメン 富士松」でした。
アクセス数は、1,050でした(12月31日 7時現在)
「ゆい六助 上田店」として営業していた店を改装し、
二郎系のラーメン店として新規開店しました。
開店当初はかなりの混みようでしたが、今は落ち着いたようです。
私は初訪以来、行ってません(苦笑)
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng46_1.JPG)
今年の記事ランキング1位は、「ラーメン 富士松」でした。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng47_1.JPG)
初訪では、「富士ラーメン(小)」にしました。
麺は300グラムです。
ラーメン 富士松記事はこちら♪
第2位は、6月6日(火)更新の「拉麵 芳」です。
アクセス数は、605でした。
長野市で営業されてた名店が今年の春、上田市真田に移転されました。
ゴールデンウィークに訪ねた時の記事です。
いわゆる「端麗系」のラーメンで、とても美味しかったです♪
その時以来 行かれてないのは、日曜日が定休日だからです(苦笑)
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng48_1.jpg)
第2位は、「拉麵 芳」でした。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng49_1.jpg)
食べたのは、「芳の塩そば」です。美味しかったです♪
拉麵 芳記事はこちら♪
第3位もラーメン記事です。
1.2位が新店の記事でしたが、閉店の記事でした。
2月18日(土)に投降した、
「ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪」でした。
アクセス数は474でした。
昨年秋に閉店したラーメン店ですが、振り返る記事を挙げました。
私が上田では1番通ってた店だけに、寂しくて記事にしました。
ああ、また蕪村そば、食べたいな・・・
その後 しばらく、中古車販売みたいな事をしていましたが
今はただ、空き店舗になっています。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng50_1.jpg)
第3位は、「ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪」です。
閉店した蕪村さんを、振り返る記事でした。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng51_1.JPG)
私が1番好きだった、「蕪村そば」です♪
ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪記事はこちら♪
ラーメン記事は最低でも、100PVを越えます。
人気のラーメン記事に反し、松本山雅FCの記事は人気ないです(苦笑)
まあ人気はなくても、書かなければブログを続ける意味が
ありませんので。
最終日なので、山雅の上位記事も2つご紹介します(笑)
今年のアクセストップ記事は、1月14日(土)投稿の
「松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪」
でした。アクセス数は、112です。
今季のユニフォームを、レアルスポーツさんに試着に行った記事に
関心があったようです。
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng52.JPG)
山雅のトップ記事は、
「松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪」
です。新ユニフォームに関心が集まったようです。
松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪
記事はこちら♪
山雅の試合記事でトップは、7月29日(土)投稿の
「GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪」でした♪
第19節 ヴァンラーレ八戸戦で人気ロックデュオ
GLIM SPANKYが初アルウィンで、ライブを開催してくれました。
全3曲を披露してくれて、とても盛り上がりました!
試合も3対0と快勝でした♪
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng53_1.JPG)
山雅の試合記事は、「GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪」です♪
![今年も1年間、お世話になりました♪](//img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng54_1.jpg)
試合後、GLIM SPANKYの2人とガンズくんが、山雅サポーターさんを
バックに記念撮影をしました。
(画像は松本山雅Fc公式サイトから)
GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪
このような感じで、今年最後の記事を終わらせたいと思います。
仕事面では、あまりよい年ではありませんでした。
ブログ内容もちょっとマンネリ化っぽいですが、
変える気はないです(苦笑)
色々と、お世話になりました♪
今年1年、ありがとうございました!
上位は人気・古参ナガブロガーさんなので、なかなか上がれません。
私もナガブロ14年目なので、古参の方だとは思います。
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng45_1.jpg)
今年のナガブロランキングの最高順位は、17位でした。
さて、記事ランキングですが、トップ3を発表します。
今年も、上位はラーメン記事でした。
ラーメンは皆さん 好きですから、興味はあるのでしょうね♪
今年は、新規開店したラーメン店も多かったですね?
総括は別記事でするとして、発表したいと思います。
第1位は、2月21日(火)更新の「ラーメン 富士松」でした。
アクセス数は、1,050でした(12月31日 7時現在)
「ゆい六助 上田店」として営業していた店を改装し、
二郎系のラーメン店として新規開店しました。
開店当初はかなりの混みようでしたが、今は落ち着いたようです。
私は初訪以来、行ってません(苦笑)
今年の記事ランキング1位は、「ラーメン 富士松」でした。
初訪では、「富士ラーメン(小)」にしました。
麺は300グラムです。
ラーメン 富士松記事はこちら♪
第2位は、6月6日(火)更新の「拉麵 芳」です。
アクセス数は、605でした。
長野市で営業されてた名店が今年の春、上田市真田に移転されました。
ゴールデンウィークに訪ねた時の記事です。
いわゆる「端麗系」のラーメンで、とても美味しかったです♪
その時以来 行かれてないのは、日曜日が定休日だからです(苦笑)
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng48_1.jpg)
第2位は、「拉麵 芳」でした。
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng49_1.jpg)
食べたのは、「芳の塩そば」です。美味しかったです♪
拉麵 芳記事はこちら♪
第3位もラーメン記事です。
1.2位が新店の記事でしたが、閉店の記事でした。
2月18日(土)に投降した、
「ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪」でした。
アクセス数は474でした。
昨年秋に閉店したラーメン店ですが、振り返る記事を挙げました。
私が上田では1番通ってた店だけに、寂しくて記事にしました。
ああ、また蕪村そば、食べたいな・・・
その後 しばらく、中古車販売みたいな事をしていましたが
今はただ、空き店舗になっています。
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng50_1.jpg)
第3位は、「ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪」です。
閉店した蕪村さんを、振り返る記事でした。
私が1番好きだった、「蕪村そば」です♪
ありがとう 麺屋 蕪村 上田店さん♪記事はこちら♪
ラーメン記事は最低でも、100PVを越えます。
人気のラーメン記事に反し、松本山雅FCの記事は人気ないです(苦笑)
まあ人気はなくても、書かなければブログを続ける意味が
ありませんので。
最終日なので、山雅の上位記事も2つご紹介します(笑)
今年のアクセストップ記事は、1月14日(土)投稿の
「松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪」
でした。アクセス数は、112です。
今季のユニフォームを、レアルスポーツさんに試着に行った記事に
関心があったようです。
山雅のトップ記事は、
「松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪」
です。新ユニフォームに関心が集まったようです。
松本山雅FCの2023シーズンユニフォームを試着してきました♪
記事はこちら♪
山雅の試合記事でトップは、7月29日(土)投稿の
「GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪」でした♪
第19節 ヴァンラーレ八戸戦で人気ロックデュオ
GLIM SPANKYが初アルウィンで、ライブを開催してくれました。
全3曲を披露してくれて、とても盛り上がりました!
試合も3対0と快勝でした♪
山雅の試合記事は、「GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪」です♪
![今年も1年間、お世話になりました♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/a/m/yamaganzi/ng54_1.jpg)
試合後、GLIM SPANKYの2人とガンズくんが、山雅サポーターさんを
バックに記念撮影をしました。
(画像は松本山雅Fc公式サイトから)
GLIM SPANKYがアルウィンに登場♪
このような感じで、今年最後の記事を終わらせたいと思います。
仕事面では、あまりよい年ではありませんでした。
ブログ内容もちょっとマンネリ化っぽいですが、
変える気はないです(苦笑)
色々と、お世話になりました♪
今年1年、ありがとうございました!
今年もお世話になりました♪
ナガブロ、またおかしくね?
ナガブロの広告で!
ナガブロ15年目に入りました
ブログを通じた、不思議な出来事
ブログの検索キーワードって面白い!
皆さん、タグって、使ってますか?
自分のブログ記事上位100位が!
明けまして、おめでとうございます!
ブログのカテゴリーを変えました
ナガブロ、またおかしくね?
ナガブロの広告で!
ナガブロ15年目に入りました
ブログを通じた、不思議な出来事
ブログの検索キーワードって面白い!
皆さん、タグって、使ってますか?
自分のブログ記事上位100位が!
明けまして、おめでとうございます!
ブログのカテゴリーを変えました
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
今年1年お世話になりました(*^^*)
目の調子はいかがでしょうか?
ラーメンの記事、また楽しみにしております♪
来年もマイペースですがよろしくお願い致しますm(_ _)m
今年1年お世話になりました(*^^*)
目の調子はいかがでしょうか?
ラーメンの記事、また楽しみにしております♪
来年もマイペースですがよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by ミナコ
at 2023年12月31日 10:44
![ミナコ ミナコ](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
ミナコ様
いつもコメントありがとうございます♪
お体、大丈夫ですか?
目は、相変わらずです。
よくも悪くもなってません。
ラーメン、食べましたね!(笑)
こちらこそ、お世話になりました♪
来年も、よろしくお願いします♪
いつもコメントありがとうございます♪
お体、大丈夫ですか?
目は、相変わらずです。
よくも悪くもなってません。
ラーメン、食べましたね!(笑)
こちらこそ、お世話になりました♪
来年も、よろしくお願いします♪
Posted by ・がんじい
at 2023年12月31日 13:38
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
やはりラーメン記事は人気ですね!
私はラーメン屋さん、あまり行かないので、がんじい様にお任せです(^^)
ブログ更新のマンネリ化、良く分かります。
来年もお互い頑張りましょう!
良いお年を…
私はラーメン屋さん、あまり行かないので、がんじい様にお任せです(^^)
ブログ更新のマンネリ化、良く分かります。
来年もお互い頑張りましょう!
良いお年を…
Posted by ゆ~みん at 2023年12月31日 23:01
ゆ~みん様
いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます♪
ラーメン、皆好きですね!
私はラーメン屋しか、行きません(笑)
マンネリ化は長くやっていると、
仕方ないですね?
でも、変える気(変えられない)ないです(苦笑)
今年もよろしくお願いします♪
いつもコメントありがとうございます♪
明けましておめでとうございます♪
ラーメン、皆好きですね!
私はラーメン屋しか、行きません(笑)
マンネリ化は長くやっていると、
仕方ないですね?
でも、変える気(変えられない)ないです(苦笑)
今年もよろしくお願いします♪
Posted by ・がんじい
at 2024年01月01日 16:45
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)