らあめん ひばりやさん、今までありがとう♪11(上田市)
2024年08月17日
「閉店する」という噂を聞き、地元の
「らあめん ひばりや」さんに行ってきました。
閉店するという、「らあめん ひばりや」さんに寄ってきました。
「らあめん ひばりや」さんに行ってきました。
閉店するという、「らあめん ひばりや」さんに寄ってきました。
らあめん ひばりやさんは2011年に、上田市役所の横に
開店したラーメン屋さんです。
これは本当の事かわかりませんが、店主さんは長野駅前の
「麺屋 蕪村」さんで修行された方と聞いていました。
私の初訪は、2015年の8月でした。
初訪の印象は、あまりよくなかったです。
店主さんも女将さんも愛想がなく、感じが悪かったです。
でも、ラーメンの味が気に入り、通うようになりました。
7月25日(木)に閉店するという事で、その前の週末に訪問しました。
前回の訪問は、今年の2月でした。今回で11回目でした。
入口右に、「閉店のお知らせ」の張り紙が張ってありました。
11時過ぎに到着し、入店しました。
時間が早かったのもありましたが、先客は2組でした。
噂通り、閉店するようです。
「閉店のお知らせ」が張られてありました。
席に座り、メニューを見ます。
「イマメン」という、限定メニューも魅力的でしたが
最後ですので大好きな、「あごらあめん」900円(税込)を注文します♪
このあごらあめんが大好きで、通ってました。
11回目の訪問のうち、ほとんどがあごらあめんでした。
ひばりやさんは、松本山雅FCとAC長野パルセイロを応援してます。
この日は2人共、パルセイロのユニフォームとTシャツを着ていました。
メニューです。
最後のイマメンは、「かつお」でした。
原点に帰るという事で、蕪村そばをイメージしたラーメンでしょうか?
メニュー裏面です。
メニューの多さも、ウリでしたね?
フルコンプはできなかったなぁ・・・
やっぱり最後も大好きな、、「あごらあめん」900円(税込)にしました♪
しばらく待っていると、あごらあめんがきました。
手を合わせて、頂きます。まずはスープからです。
うーん、あごのスープは美味いねー!
あごらあめんです。
次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ちぢれた細麺です。
あごのスープを含んだ麺が、スルスルと入っていきます♪
麺をリフトアップします。麺は、ちぢれた細麺です。
トッピングは、チャーシュー・海苔・れんこん・刻んだネギです。
チャーシューは柔らかいですが、しっかりした歯ごたえです。
チャーシューは1枚です。
大きくないですが、しっかりした歯ごたえです♪
美味しいスープですが塩分が強いので、残しました。
「ご馳走様でした♪」と言いながら、会計をします。
帰る際にもう一度、ご馳走様でしたと言いながら心の中で
「ありがとうございました♪」と言いました。
らあめん ひばりやさんのラーメン、特にあごらあめんは絶品でした♪
これが食べられなくなってしまうのは、とても残念です。
店主さんが病気の為、女将さんだけの営業の時もありました。
私の考えですが、店主さんの体調がよくないのと
売り上げが厳しいのではないかと思います。
失礼ながらいつ訪問しても、満席はありませんでした。
色々な意味で、厳しかったのでしょうね?
らあめん ひばりやさん、今までありがとうございました♪
あごらあめんは本当に、美味しかったです!
店主さん・女将さん、お元気で♪
今年、31杯目♪
現在は閉店したお店ですが、情報は掲載します。
らあめん ひばりや
住所:上田市大手1-10-5 TEL:不明
営業時間:10:00~スープ終了まで 定休日:水曜日
前に訪問した、らあめん ひばりや記事はこちら♪
おまけ:
すぐ隣の上田高校に、今年も懸垂幕が出ていました。
隣の上田高校で、全国大会に出場する班の懸垂幕が張られていました。
長男は放送班でした。
NHKの全国放送コンクール(通称Nコン)の出場でしょうね♪
開店したラーメン屋さんです。
これは本当の事かわかりませんが、店主さんは長野駅前の
「麺屋 蕪村」さんで修行された方と聞いていました。
私の初訪は、2015年の8月でした。
初訪の印象は、あまりよくなかったです。
店主さんも女将さんも愛想がなく、感じが悪かったです。
でも、ラーメンの味が気に入り、通うようになりました。
7月25日(木)に閉店するという事で、その前の週末に訪問しました。
前回の訪問は、今年の2月でした。今回で11回目でした。
入口右に、「閉店のお知らせ」の張り紙が張ってありました。
11時過ぎに到着し、入店しました。
時間が早かったのもありましたが、先客は2組でした。
噂通り、閉店するようです。
「閉店のお知らせ」が張られてありました。
席に座り、メニューを見ます。
「イマメン」という、限定メニューも魅力的でしたが
最後ですので大好きな、「あごらあめん」900円(税込)を注文します♪
このあごらあめんが大好きで、通ってました。
11回目の訪問のうち、ほとんどがあごらあめんでした。
ひばりやさんは、松本山雅FCとAC長野パルセイロを応援してます。
この日は2人共、パルセイロのユニフォームとTシャツを着ていました。
メニューです。
最後のイマメンは、「かつお」でした。
原点に帰るという事で、蕪村そばをイメージしたラーメンでしょうか?
メニュー裏面です。
メニューの多さも、ウリでしたね?
フルコンプはできなかったなぁ・・・
やっぱり最後も大好きな、、「あごらあめん」900円(税込)にしました♪
しばらく待っていると、あごらあめんがきました。
手を合わせて、頂きます。まずはスープからです。
うーん、あごのスープは美味いねー!
あごらあめんです。
次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ちぢれた細麺です。
あごのスープを含んだ麺が、スルスルと入っていきます♪
麺をリフトアップします。麺は、ちぢれた細麺です。
トッピングは、チャーシュー・海苔・れんこん・刻んだネギです。
チャーシューは柔らかいですが、しっかりした歯ごたえです。
チャーシューは1枚です。
大きくないですが、しっかりした歯ごたえです♪
美味しいスープですが塩分が強いので、残しました。
「ご馳走様でした♪」と言いながら、会計をします。
帰る際にもう一度、ご馳走様でしたと言いながら心の中で
「ありがとうございました♪」と言いました。
らあめん ひばりやさんのラーメン、特にあごらあめんは絶品でした♪
これが食べられなくなってしまうのは、とても残念です。
店主さんが病気の為、女将さんだけの営業の時もありました。
私の考えですが、店主さんの体調がよくないのと
売り上げが厳しいのではないかと思います。
失礼ながらいつ訪問しても、満席はありませんでした。
色々な意味で、厳しかったのでしょうね?
らあめん ひばりやさん、今までありがとうございました♪
あごらあめんは本当に、美味しかったです!
店主さん・女将さん、お元気で♪
今年、31杯目♪
現在は閉店したお店ですが、情報は掲載します。
らあめん ひばりや
住所:上田市大手1-10-5 TEL:不明
営業時間:10:00~スープ終了まで 定休日:水曜日
前に訪問した、らあめん ひばりや記事はこちら♪
おまけ:
すぐ隣の上田高校に、今年も懸垂幕が出ていました。
隣の上田高校で、全国大会に出場する班の懸垂幕が張られていました。
長男は放送班でした。
NHKの全国放送コンクール(通称Nコン)の出場でしょうね♪
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
今年もお世話になりました♪
中華そば 三昧軒(上田市)
久し振りに、らーめん 三空うえだ4(上田市)
リベンジで、ますます 材木町店3(上田市)
毎週行ってても久し振りの、みんなのテンホウ イオン上田店6(上田市)
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
今年もお世話になりました♪
中華そば 三昧軒(上田市)
久し振りに、らーめん 三空うえだ4(上田市)
リベンジで、ますます 材木町店3(上田市)
毎週行ってても久し振りの、みんなのテンホウ イオン上田店6(上田市)
この記事へのコメント
こんにちは!
今日はアルウィンの日ですね♪
お天気良くてよかったです。楽しんで来て下さいませ!
また結果のご報告を楽しみにしています(^^)
今日はアルウィンの日ですね♪
お天気良くてよかったです。楽しんで来て下さいませ!
また結果のご報告を楽しみにしています(^^)
Posted by ahw at 2024年08月17日 09:18
ahw様
いつもコメントありがとうございます♪
ハンドルネーム、少し変えられましたね♪
いやあ、暑い日になりました!
待ってる間が辛そうです(苦笑)
ハーフタイムの花火も楽しみです!
気を付けて、行ってきます♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ハンドルネーム、少し変えられましたね♪
いやあ、暑い日になりました!
待ってる間が辛そうです(苦笑)
ハーフタイムの花火も楽しみです!
気を付けて、行ってきます♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい at 2024年08月17日 12:00