QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
・がんじい
・がんじい
松本山雅FCの記事をメインに、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!        最後の最後まで、                 One Soul!!          
マツモトヤマガ!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   ナガブロ   ドロー   アルコール分 5%   アルコール分5%   小松 蓮   村越 凱光   浅川 隼人   菊井 悠介   野々村 鷹人   がんじいのガンきち日記!6   飲みやすい♪   初対戦   アルコール分 6%   大宮アルディージャ   冬季限定   横山 歩夢   樋口 大輝   FC琉球   アルコール分6%   アルコール分 5%   カターレ富山   アルコール分 5%   アルコール分 5.5%   アリオ上田   イオンモール松本   辛いけど、美味い♪   SC相模原   外山 凌   AC長野パルセイロ   東日本明星が製造   安藤 翼   蕪村そば   ギラヴァンツ北九州   鬼滅の刃   レノファ山口   セルジーニョ   常田 克人   愛媛FC   ゆい六助 上田店   榎本 樹   中華そば やまさだ   アルコール分 5.5%   阪野 豊史   麺大盛   イオン上田   日本経済新聞   ファミリーマート   鈴木 国友   新しくなった!   山口 一真   カマタマーレ讃岐   福島ユナイテッドFC   並木   皆、ありがとう!   明けましておめでとうございます♪   迷惑メール   はりがね   献血   ハルピンラーメン 諏訪本店   ラーメン   信州ダービー   ルヴァンカップ   YSCC横浜   FC岐阜   貝出汁ラーメン 緑彩亭   鰹カレー拉麺   業務スーパー   京都サンガ   麺屋 花の名   アルビレックス新潟   ヴァンフォーレ甲府   豚基本   初訪   レアルスポーツ   限定醸造   400ml献血   麺屋 蕪村 上田店   完敗・・・   アルコール分5.5%   検索キーワード   NTPトヨタ信州   おお☆ぼし イオン上田店   中華そば   拉麺酒房 熊人   あごらあめん   ルカオ   今まで、ありがとう♪   アスルクラロ沼津   レジゴー   奈良クラブ   ガイナーレ鳥取   いわてグルージャ盛岡   シーズンダブル達成!   アルコール分 6%   アルコール分 5%   中華そば やまさだ   安永 玲央   久し振りの訪問  

男女倉らーめん 山いち(長和町)

2021年05月04日

 ・がんじい at 07:46 | Comments(6) | ラーメン(東信地域)
珍しく、上田市の隣 長和町に来ました。
せいぜい、武石のあるラーメン屋さんまでは来ますが、
ここまでは来ません。
ただ、噂を聞いて来たお店があります。
それは、「男女倉(おめぐら)らーめん 山いち」さんです♪

男女倉らーめん 山いち(長和町)

長和町の、「男女倉(おめぐら)らーめん 山いち」さん
初訪してきました♪

男女倉らーめん 山いちさんは、長和町でも和田有料道路の
料金所の近くと聞いていたので、結構奥です(苦笑)
湧き水の水汲み場の近くと聞いていたので、すぐわかりました。
ですが営業しているか心配でしたが、営業しているようです。よかった♪
駐車場がいっぱいそうなので、水汲み場に停めていきました。


表には名前を書く用紙がありましたが、誰もいません。
ですので、玄関を開けて「入れますか?」と聞くと
どうぞ♪」と言われたので、入ります。



男女倉らーめん 山いち(長和町)

この灯篭と水車が目印です♪

男女倉らーめん 山いち(長和町)

この暖簾でわかります。

男女倉らーめん 山いち(長和町)

訪問時に出ている、営業日です。

男女倉らーめん 山いち(長和町)

玄関右側には、店の看板とメニューが掲げられていました。
入ってみます♪



店内は狭いです(苦笑)
2人掛けテーブル席が3・4人掛けテーブル席が1と
小上がり席
です。
男女倉とは、地名のようです。


こちらのお店に来たかったのは、店主さんは松本市内の有名中華料理店
「四川乃華(しせんのはな)」のオーナーさんが、週末だけ営業している
ラーメン屋だと聞いたからです。店主さん、長和町の出身だそうです。
四川乃華さん山雅のスポンサーショップさんです♪
店主さんが、奥様と切り盛りされてました。


では、注文します。
限定のマーボーラーメンや担々麺が気になりましたが、
初訪なので、「らーめん 鶏白湯味650円(税込)にしました♪
それと、食べてみたかった「肉まん250円(税込)も注文しました♪



男女倉らーめん 山いち(長和町)

メニューは、壁に掛けられていました。
何にしよう?

男女倉らーめん 山いち(長和町)

らーめん 鶏白湯味650円(税込)
肉まん250円(税込)を注文しました♪



じゃがいものなますを食べながら待っていると、
らーめん 鶏白湯がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープからです。
鶏白湯、あっさりしてます。あっさりし過ぎてます(笑)
優しい感じの鶏白湯です♪




男女倉らーめん 山いち(長和町)

らーめんが来る前に、水とじゃがいものなますが出てきました。
始め、じゃがいもってわかりませんでした。
他のお客さんが聞いたんですけどね?(苦笑)

男女倉らーめん 山いち(長和町)

らーめん 鶏白湯がきました。



次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ストレートの細麺です。自社製中華麺だそうです。
スルスル入ってきます♪



男女倉らーめん 山いち(長和町)

麵をリフトアップします。
麺は自社製麺で、ストレートの細麺です。



トッピングは、チャーシュー・海苔・メンマ・ナルト・
刻みネギ
です。
チャーシューは、角煮のようにホロホロです。
これは、美味しいです♪




男女倉らーめん 山いち(長和町)

チャーシューは、角煮のような食感と味付けで、美味しいです♪




麺まで食べて、肉まんを頂きます。ホカホカです♪
具がたくさん入っています。これもいいですね!




男女倉らーめん 山いち(長和町)

肉まんです。

男女倉らーめん 山いち(長和町)

中身はいっぱいで、具だくさんです♪



らーめんのスープまで完飲します。
待っているお客さんがいるので、お店を後にします。
ご馳走様でした♪」と言って、会計します。



営業時間を知らなかったので、
何時から営業しているんですか?」と聞くと、
11時から営業しています♪」と教えて頂きました。


男女倉らーめん 山いちさん、あっさりとしていますが
味のある一杯でした♪
肉まんも大きくて、食べ甲斐ありました♪
今度来る機会があったら、担々麺を食べてみたいですね!
営業日が週末のみという、ギャンブルはありますが(笑)

今年、15杯目♪


男女倉らーめん 山いち

住所:小県郡長和町和田男女倉5309-344  TEL:不明

営業時間:11:00~22:00  営業日不明








オマケ


こちらの水汲み場、人気なんですね! 凄い混んでます!
この水って、美味しいんですかね?(苦笑)



男女倉らーめん 山いち(長和町)

水汲み場は、この人気ぶりです。
容器がいっぱいです(苦笑)

男女倉らーめん 山いち(長和町)

黒耀の水」って、言うんですってね?
美味しいんですかね?(苦笑)
























同じカテゴリー(ラーメン(東信地域))の記事画像
2024年のラーメンを総括します♪
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
久し振りに、中華そば やまさだに♪20(小諸市)
中華そば やまさだで、念願の限定♪19(小諸市)
中華そば やまさだで、無料の一杯♪18(小諸市)
中華そば やまさだで、ポイントカードフルコンプ!17(小諸市)
麺屋 蕪村 佐久店に再び♪ でも・・・2(佐久市)
麺屋 蕪村 佐久店(佐久市)
中華そば やまさだで、今年も限定の一杯♪16(小諸市)
新年の1杯目は、中華そば やまさだ♪15(小諸市)
同じカテゴリー(ラーメン(東信地域))の記事
 2024年のラーメンを総括します♪ (2025-02-01 07:48)
 今年もたくさん、ラーメンを食べたい! (2025-01-02 07:48)
 久し振りに、中華そば やまさだに♪20(小諸市) (2024-11-26 07:43)
 中華そば やまさだで、念願の限定♪19(小諸市) (2024-10-08 07:49)
 中華そば やまさだで、無料の一杯♪18(小諸市) (2024-09-24 07:56)
 中華そば やまさだで、ポイントカードフルコンプ!17(小諸市) (2024-07-16 07:38)
 麺屋 蕪村 佐久店に再び♪ でも・・・2(佐久市) (2024-06-18 07:45)
 麺屋 蕪村 佐久店(佐久市) (2024-04-16 07:39)
 中華そば やまさだで、今年も限定の一杯♪16(小諸市) (2024-03-26 07:38)
 新年の1杯目は、中華そば やまさだ♪15(小諸市) (2024-02-06 07:52)

この記事へのコメント
がんじい。様

隠れた名店ですね。平日限定も難しいですが、週末限定のお店もなかなかハードルが高そうですね。
シンプルなラーメンで美味しそうですね。肉まんがいただけるとはまた嬉しいですね。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2 at 2021年05月04日 08:30
佐久のコバ2様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、知る人ぞ知るお店です(笑)
それでも私、週末限定の方が行きやすいです♪
行って休みだと、痛いですが(苦笑)

色々な意味でも、シンプルでした(笑)
肉まんが食べられるラーメン屋さんって、少ないですね♪

またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2021年05月04日 12:45
料金所通過前に散歩で寄ったことありますが、ここの水はマロンがゴクゴク飲むので美味しいんだと思います(笑)
Posted by カリメロカリメロ at 2021年05月04日 15:33
カリメロ様

いつもコメントありがとうございます♪
お返事が遅くなりました(汗)

マロンちゃんがゴクゴク飲むなら水、美味しいですね♪

飲もうと思っても、容器いっぱい持っている人が
汲んでいるので、飲めません(苦笑)

山いちさんも興味あれば是非♪

またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2021年05月05日 09:36
ラーメン一杯650円、とてもリーズナブルで美味しいそうです♪
Posted by PIXYPIXY at 2021年05月05日 21:15
PIXY様

いつもコメントありがとうございます♪
昨日はお疲れ様でした♪

リーズナブルですね♪
丼ぶりも小さめでしたが、問題ないです(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2021年05月06日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。