長男の年金積立 その後
2022年11月24日
・がんじい at 07:53 | Comments(4) | 家族の事
あの記事を書いた後、納付書をもらおうと思いましたが
実は、踏ん切りがつきませんでした。
2年位過ぎてしまったのですが、やっと何とか、目途が立ちました。
今回、やっと納付書を送ってもらおうと思いました。
するとまず、納付の申込書を書かないといけないようです。
それを送ってもらいました。
納付書は「国民年金保険料追納申込書」というようです。
届いた申込書を郵送し、納付書が届きました。
それで振込をしました。

国民年金保険料追納申込書が送られてきました。
納付にも、期限があります。
対象の年月日から、10年以内です。
それには期限が2・3年はありましたが、早い方がいいと思いました。
元金の他に、年数経過の課徴金が、年2,000円位でした。
長男は訳あって、大学に6年間通いました。
6年間の全額は結構なものでしたが、何とか全納しました。
納付書では、何回かに分けて納める事もできるように
書かれていました。
申込書を送る際、それを選べます。

申込書をアップします。
画像より下の欄に、全納か分割納付を各欄があります。
長男で初めての事だったので、先延ばしにしましたが
大変だったので、娘と次男は月の支払いにしました。
年金納付の空白期間があり、もらえる額が減ってしまうのは
本人も困りますからね♪
そういう私は実際、いくらもらえるのでしょうかね?(苦笑)
前の年金記事はこちら♪
実は、踏ん切りがつきませんでした。
2年位過ぎてしまったのですが、やっと何とか、目途が立ちました。
今回、やっと納付書を送ってもらおうと思いました。
するとまず、納付の申込書を書かないといけないようです。
それを送ってもらいました。
納付書は「国民年金保険料追納申込書」というようです。
届いた申込書を郵送し、納付書が届きました。
それで振込をしました。
国民年金保険料追納申込書が送られてきました。
納付にも、期限があります。
対象の年月日から、10年以内です。
それには期限が2・3年はありましたが、早い方がいいと思いました。
元金の他に、年数経過の課徴金が、年2,000円位でした。
長男は訳あって、大学に6年間通いました。
6年間の全額は結構なものでしたが、何とか全納しました。
納付書では、何回かに分けて納める事もできるように
書かれていました。
申込書を送る際、それを選べます。
申込書をアップします。
画像より下の欄に、全納か分割納付を各欄があります。
長男で初めての事だったので、先延ばしにしましたが
大変だったので、娘と次男は月の支払いにしました。
年金納付の空白期間があり、もらえる額が減ってしまうのは
本人も困りますからね♪
そういう私は実際、いくらもらえるのでしょうかね?(苦笑)
前の年金記事はこちら♪
タグ :年金積立
娘が使っていた照明器具
年末に、娘の引っ越しをしました(汗)
久し振りに、自転車に乗りました
カメの卵
洗濯機をクリーニングしました♪
次男が帰ってきました
さよならカメちゃん
カーネーションの花
次男の荷物が・・・
次男が就職して、2ヶ月が経ちました
年末に、娘の引っ越しをしました(汗)
久し振りに、自転車に乗りました
カメの卵
洗濯機をクリーニングしました♪
次男が帰ってきました
さよならカメちゃん
カーネーションの花
次男の荷物が・・・
次男が就職して、2ヶ月が経ちました
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは~♪
我が家にはそういった通知が届いた覚えが全然ありません(;・∀・)
息子の住民票を下宿先に変えてあったからかもしれません。
どうしてるんだろう???(。´・ω・)?
のんきな親です。。。
我が家にはそういった通知が届いた覚えが全然ありません(;・∀・)
息子の住民票を下宿先に変えてあったからかもしれません。
どうしてるんだろう???(。´・ω・)?
のんきな親です。。。
Posted by 花浅黄
at 2022年11月24日 12:35

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですか!
届かないという事は絶対ないので、
息子さんの所にでも届いたのでしょうか?(笑)
それか、学生時代に月々、支払っていたかですね♪
まとめて払ったら、次男の授業料より高額でした(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですか!
届かないという事は絶対ないので、
息子さんの所にでも届いたのでしょうか?(笑)
それか、学生時代に月々、支払っていたかですね♪
まとめて払ったら、次男の授業料より高額でした(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2022年11月24日 14:04

未納の時に何か無くて良かったですね!
障害が残る事故とかあって未納だったら最悪ですからね(泣)
因みに我が家の兄貴は学生時代も払ってましたよ。
障害が残る事故とかあって未納だったら最悪ですからね(泣)
因みに我が家の兄貴は学生時代も払ってましたよ。
Posted by カリメロ
at 2022年11月24日 18:33

カリメロ様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、おかげ様で♪
お兄様、苦労されたんですね?
そういう私は、払った記憶がありません(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、おかげ様で♪
お兄様、苦労されたんですね?
そういう私は、払った記憶がありません(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2022年11月24日 22:07
