新規移転した、おお☆ぼし 上田本店へ(上田市)
2023年08月22日
・がんじい at 07:38 | Comments(2) | ラーメン(上田市)
ある会の飲み会があり、〆にラーメンが食べたくなりました。
そこで向かったのは、新規移転した「おお☆ぼし 上田本店」さんです♪

ある夜、新規移転した「おお☆ぼし 上田本店」さんに初訪しました♪
そこで向かったのは、新規移転した「おお☆ぼし 上田本店」さんです♪

ある夜、新規移転した「おお☆ぼし 上田本店」さんに初訪しました♪
前の記事で、おお☆ぼし 上田本店さんが移転・新規開店した事を
書きました。私、移転した事も知りませんでした。
移転はツイッターで知りました。
移転して、新規開店するまで早かったです。
場所は上田産業道路沿いの、元幸楽苑さんです。
居抜きで、改装したようです。
夜なので、空いているかと行ってみました。
いつも〇〇さん、すいません(汗)
入ってみます♪

おお☆ぼしさんの立看板です。
お店は元幸楽苑さんで、隣はGUさんです。
前の幸楽苑さんは入った事なかったので、
店内レイアウトはわかりません。
テーブル席に案内されます。
飲み足りなく感じ、「生ビール」590円(税込)を注文します。
〇〇さん、申し訳ないです(苦笑)
一緒に「焼き餃子」440円(税込)も頼みます。

メニューです。開いてみます。

メニューを開いてみます。
メニューは、変わってないようです。

裏側はサイドメニューです。

「生ビール」590円(税込)を頼みます。
〇〇さん、すいません(汗)

つまみに「焼き餃子」440円(税込)も注文します。
しばらくして、生ビールと焼き餃子がきました。
生ビールの写真は、撮り忘れました(汗)

焼き餃子がきました。
6個入りです。
ラーメンは、「ばりこて赤」920円(税込)にしました♪
最近、こればかりです(笑) 〇〇さんは、何だったかな?(汗)

「ばりこて赤」920円(税込)を注文します♪
しばらく待っていると、ばりこて赤がきました。
まずは、スープからです。
動物系のダシに背脂が加わったスープです。
そこに、辛味が合わさります。
これが1番好きですね♪

ばりこて赤です。
次は麵です。麺をリフトアップします。
麺は、ストレートの中太麺です。
喉ごしよく、スルスルと入っていきます♪

麺をリフトアップします。麺は、ストレートの中太麺です。
トッピングは、チャーシュー・メンマ・肉味噌・刻んだネギです。
チャーシューは大きく、柔らかいです。

チャーシューは、大きいです。

チャーシューは、柔らかいです♪
辛味が効いた肉味噌を、スープや麺に絡めても食べてみます。
スープを完飲し、「ご馳走様でした♪」と言って、 会計します。
〇〇さん、お付き合い頂き、いつもありがとうございます♪

スープを完飲します。
酔ってるせいか、ズレてます(苦笑)
この後 帰路に着いたのですが、帰ってから
部屋の電気を点けっ放しで、2時まで寝ていました。
どうも、1次会から飲み過ぎたようです。
ハイボール、飲みすぎたかな?(苦笑)

一次会で頂いた、鮎の塩焼きです。美味しかったです♪
だから、飲み過ぎちゃたかな?(苦笑)
おお☆ぼし 上田本店さん、まずは新規開店、おめでとうございます♪
今度の場所の方が駐車場が広いので、行きやすいかも知れません。
これからも、定期的に通いますかね♪
それもだけどグループ店で、松本から上田に移転の噂がある
「中華そば 朧月夜」さんの開店、待ち遠しいです!
今年、30杯目♪
おお☆ぼし 上田本店
住所:上田市中央東2-3 TEL:0268-26-2690
営業時間:11:00~23:00 年中無休
前の場所だった、おお☆ぼし 上田本店記事はこちら♪
書きました。私、移転した事も知りませんでした。
移転はツイッターで知りました。
移転して、新規開店するまで早かったです。
場所は上田産業道路沿いの、元幸楽苑さんです。
居抜きで、改装したようです。
夜なので、空いているかと行ってみました。
いつも〇〇さん、すいません(汗)
入ってみます♪

おお☆ぼしさんの立看板です。
お店は元幸楽苑さんで、隣はGUさんです。
前の幸楽苑さんは入った事なかったので、
店内レイアウトはわかりません。
テーブル席に案内されます。
飲み足りなく感じ、「生ビール」590円(税込)を注文します。
〇〇さん、申し訳ないです(苦笑)
一緒に「焼き餃子」440円(税込)も頼みます。

メニューです。開いてみます。

メニューを開いてみます。
メニューは、変わってないようです。

裏側はサイドメニューです。

「生ビール」590円(税込)を頼みます。
〇〇さん、すいません(汗)

つまみに「焼き餃子」440円(税込)も注文します。
しばらくして、生ビールと焼き餃子がきました。
生ビールの写真は、撮り忘れました(汗)

焼き餃子がきました。
6個入りです。
ラーメンは、「ばりこて赤」920円(税込)にしました♪
最近、こればかりです(笑) 〇〇さんは、何だったかな?(汗)

「ばりこて赤」920円(税込)を注文します♪
しばらく待っていると、ばりこて赤がきました。
まずは、スープからです。
動物系のダシに背脂が加わったスープです。
そこに、辛味が合わさります。
これが1番好きですね♪

ばりこて赤です。
次は麵です。麺をリフトアップします。
麺は、ストレートの中太麺です。
喉ごしよく、スルスルと入っていきます♪

麺をリフトアップします。麺は、ストレートの中太麺です。
トッピングは、チャーシュー・メンマ・肉味噌・刻んだネギです。
チャーシューは大きく、柔らかいです。

チャーシューは、大きいです。

チャーシューは、柔らかいです♪
辛味が効いた肉味噌を、スープや麺に絡めても食べてみます。
スープを完飲し、「ご馳走様でした♪」と言って、 会計します。
〇〇さん、お付き合い頂き、いつもありがとうございます♪

スープを完飲します。
酔ってるせいか、ズレてます(苦笑)
この後 帰路に着いたのですが、帰ってから
部屋の電気を点けっ放しで、2時まで寝ていました。
どうも、1次会から飲み過ぎたようです。
ハイボール、飲みすぎたかな?(苦笑)

一次会で頂いた、鮎の塩焼きです。美味しかったです♪
だから、飲み過ぎちゃたかな?(苦笑)
おお☆ぼし 上田本店さん、まずは新規開店、おめでとうございます♪
今度の場所の方が駐車場が広いので、行きやすいかも知れません。
これからも、定期的に通いますかね♪
それもだけどグループ店で、松本から上田に移転の噂がある
「中華そば 朧月夜」さんの開店、待ち遠しいです!
今年、30杯目♪
おお☆ぼし 上田本店
住所:上田市中央東2-3 TEL:0268-26-2690
営業時間:11:00~23:00 年中無休
前の場所だった、おお☆ぼし 上田本店記事はこちら♪
ちょっと久し振りに、元祖ニュータンタンメン本舗 上田店15(上田市)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
中華そば 朧月夜、再び♪2(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
中華そば 朧月夜、再び♪2(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
この記事へのコメント
がんじい。様
おおぼしさん行かれましたか。
私は最近イオン上田店ばかりです(汗)
飲んだ後のばりこて美味しそうですね。赤だと徐々に辛味が溶け出て良いですよね。
個人的には本店なら煮干好きですね。以前あった魚介がもっと好きでしたが。
おおぼしさん行かれましたか。
私は最近イオン上田店ばかりです(汗)
飲んだ後のばりこて美味しそうですね。赤だと徐々に辛味が溶け出て良いですよね。
個人的には本店なら煮干好きですね。以前あった魚介がもっと好きでしたが。
Posted by 佐久のコバ2
at 2023年08月22日 08:40

佐久のコバ2様
いつもコメントありがとうございます♪
夜なので、運よく行かれました♪
酔っぱらい過ぎましたが(苦笑)
私も、ばりこて魚介が好きでした。
もう、ないんですよね?・・・
最近は、ばりこて赤ばかりです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
夜なので、運よく行かれました♪
酔っぱらい過ぎましたが(苦笑)
私も、ばりこて魚介が好きでした。
もう、ないんですよね?・・・
最近は、ばりこて赤ばかりです♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2023年08月22日 13:08
