お久で、麺将 武士♪8(上田市)
2024年02月27日
・がんじい at 07:43 | Comments(2) | ラーメン(上田市)
1月の事です(苦笑)
ある新年会があり、その後にラーメンが食べたくなりました。
向かったのは、「麺将 武士」さんです♪

ある新年会後に、「麺将 武士」さんに寄ってみました♪
ある新年会があり、その後にラーメンが食べたくなりました。
向かったのは、「麺将 武士」さんです♪

ある新年会後に、「麺将 武士」さんに寄ってみました♪
麺将 武士さん、ご無沙汰でした。
駅前って意外に、来ないんですよね? というか、行きづらいです(苦笑)
2021年の12月以来の訪問でした。約2年振りです。
今回で通算8回目となりました。入店します。

入口上の部分をアップします。
長野放送「土曜はこれダネッ!!」の
ラーメン通ランキング 上田1位らしいです!
おめでとうございます♪ 入店します。
入店し、テーブル席に座ります。
今回は〇〇さんと一緒です。いつも送って頂き、すいません(汗)
ちょっと飲み足りなくて、「生ビール 中」650円(税込)を頼みました。
重ね重ね、すいません(汗)
つまみで、「武士ギョーザ」450円(税込)も追加です。

メニューを開きます。
ラーメンのメニューです。

「生ビール 中」650円(税込)を注文しちゃいました。
〇〇さん、すいません(汗)

つまみで、「武士ギョーザ」450円(税込)も頼みます♪
一緒に、ラーメンも注文します。
味噌味の「道三」900円(税込)にしました♪

悩んで、「道三」900円(税込)に決めました♪
店員さんは、店長以外の男女 外国の方でした。
多分、タイの方です。流暢な日本語で、対応していました。
人手不足の日本を、助けてもらってます♪
ビールの中身、凍ってました(苦笑)
ギョーザのタレは酢醤油にラー油と、酢胡椒と作ろうと思いました。
が酢胡椒、作り間違いました。そんなに酔ってないはずなんだけど(汗)
大葉が入っていて、ギョーザが美味しいです♪

ビールがきました。
冷え過ぎてて、ビールの中まで凍っていました。

武士ギョーザです。
大葉の入った餃子、美味しいです♪
タレは失敗したけど(苦笑)
しばらく待っていると、道三がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープです。
動物系に信州味噌が合わさった、濃厚スープです。
味噌はやっぱり、美味しいですね♪
ただちょっと、甘いような?・・・

道山がきました。
次は麺です。麵をリフトアップします。
麺は、ストレートの中細麺です。
味噌スープを含んだ麺が、スルスルと入っていきます♪

麵をリフトアップします。麺は、ストレートの中細麺です。
トッピングは、チャーシュー・半分の味玉・海苔・ほうれん草・
刻んだネギです。
チャーシューは大きくて、柔らかいです。
炙ってはありますが、炙った感は感じられません。

チャーシューは大きいです。

炙ってありますが、炙り感はあまりないです。
食感は、柔らかいです♪
味噌のスープを完飲します。
「ご馳走様でした♪」と言って、会計します。
会計が、精算機に変わっていました。
お店を後にします。〇〇さん、いつも申し訳ございません。
麺将 武士さん、久し振りでしたが美味しかったです♪
駅前だからなかなか寄れないのですが、是非
間を空けずに行きたいですね♪
今年、5杯目♪
麺将 武士
住所:上田市天神1-1887-17 TEL:0268-27-0188
営業時間:月~土曜日:11:30~27:00 日曜日:11:00~24:00
定休日:12月31日・1月1日
前に訪問した、麺将 武士記事はこちら♪
この日は新年会が3日続く2日目でした。
ちょっと続くのでセーブしたかったのですが、この日も結局
結構、飲んじゃいました(苦笑)
駅前って意外に、来ないんですよね? というか、行きづらいです(苦笑)
2021年の12月以来の訪問でした。約2年振りです。
今回で通算8回目となりました。入店します。

入口上の部分をアップします。
長野放送「土曜はこれダネッ!!」の
ラーメン通ランキング 上田1位らしいです!
おめでとうございます♪ 入店します。
入店し、テーブル席に座ります。
今回は〇〇さんと一緒です。いつも送って頂き、すいません(汗)
ちょっと飲み足りなくて、「生ビール 中」650円(税込)を頼みました。
重ね重ね、すいません(汗)
つまみで、「武士ギョーザ」450円(税込)も追加です。

メニューを開きます。
ラーメンのメニューです。

「生ビール 中」650円(税込)を注文しちゃいました。
〇〇さん、すいません(汗)

つまみで、「武士ギョーザ」450円(税込)も頼みます♪
一緒に、ラーメンも注文します。
味噌味の「道三」900円(税込)にしました♪

悩んで、「道三」900円(税込)に決めました♪
店員さんは、店長以外の男女 外国の方でした。
多分、タイの方です。流暢な日本語で、対応していました。
人手不足の日本を、助けてもらってます♪
ビールの中身、凍ってました(苦笑)
ギョーザのタレは酢醤油にラー油と、酢胡椒と作ろうと思いました。
が酢胡椒、作り間違いました。そんなに酔ってないはずなんだけど(汗)
大葉が入っていて、ギョーザが美味しいです♪

ビールがきました。
冷え過ぎてて、ビールの中まで凍っていました。

武士ギョーザです。
大葉の入った餃子、美味しいです♪
タレは失敗したけど(苦笑)
しばらく待っていると、道三がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープです。
動物系に信州味噌が合わさった、濃厚スープです。
味噌はやっぱり、美味しいですね♪
ただちょっと、甘いような?・・・

道山がきました。
次は麺です。麵をリフトアップします。
麺は、ストレートの中細麺です。
味噌スープを含んだ麺が、スルスルと入っていきます♪

麵をリフトアップします。麺は、ストレートの中細麺です。
トッピングは、チャーシュー・半分の味玉・海苔・ほうれん草・
刻んだネギです。
チャーシューは大きくて、柔らかいです。
炙ってはありますが、炙った感は感じられません。

チャーシューは大きいです。

炙ってありますが、炙り感はあまりないです。
食感は、柔らかいです♪
味噌のスープを完飲します。
「ご馳走様でした♪」と言って、会計します。
会計が、精算機に変わっていました。
お店を後にします。〇〇さん、いつも申し訳ございません。
麺将 武士さん、久し振りでしたが美味しかったです♪
駅前だからなかなか寄れないのですが、是非
間を空けずに行きたいですね♪
今年、5杯目♪
麺将 武士
住所:上田市天神1-1887-17 TEL:0268-27-0188
営業時間:月~土曜日:11:30~27:00 日曜日:11:00~24:00
定休日:12月31日・1月1日
前に訪問した、麺将 武士記事はこちら♪
この日は新年会が3日続く2日目でした。
ちょっと続くのでセーブしたかったのですが、この日も結局
結構、飲んじゃいました(苦笑)
ちょっと久し振りに、元祖ニュータンタンメン本舗 上田店15(上田市)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
中華そば 朧月夜、再び♪2(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
中華そば 朧月夜、再び♪2(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
この記事へのコメント
がんじい。様
武士さん行かれましたか。駅前って電車使ってないとなかなか行かないですよね。
飲んだ後の〆のラーメン美味しいですよね。
先日ようやく文蔵総本店行けました。やっぱりド豚骨美味しかったです。
武士さん行かれましたか。駅前って電車使ってないとなかなか行かないですよね。
飲んだ後の〆のラーメン美味しいですよね。
先日ようやく文蔵総本店行けました。やっぱりド豚骨美味しかったです。
Posted by 佐久のコバ2
at 2024年02月27日 09:04

佐久のコバ2様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、約2年振りでした。
駅、行かないです(汗)
飲み過ぎの上の、食べ過ぎです。
飲んだ時は、タカが外れます(苦笑)
文蔵 総本店さん、行かれましたか♪
私はご無沙汰しちゃってます(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、約2年振りでした。
駅、行かないです(汗)
飲み過ぎの上の、食べ過ぎです。
飲んだ時は、タカが外れます(苦笑)
文蔵 総本店さん、行かれましたか♪
私はご無沙汰しちゃってます(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2024年02月27日 13:00
