QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
・がんじい
・がんじい
松本山雅FCの記事をメインに、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!        最後の最後まで、                 One Soul!!          
マツモトヤマガ!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   ナガブロ   ドロー   アルコール分 5%   アルコール分5%   小松 蓮   村越 凱光   浅川 隼人   菊井 悠介   野々村 鷹人   がんじいのガンきち日記!6   飲みやすい♪   初対戦   アルコール分 6%   大宮アルディージャ   冬季限定   横山 歩夢   樋口 大輝   FC琉球   アルコール分6%   アルコール分 5%   カターレ富山   アルコール分 5%   アルコール分 5.5%   アリオ上田   イオンモール松本   辛いけど、美味い♪   SC相模原   外山 凌   AC長野パルセイロ   東日本明星が製造   安藤 翼   蕪村そば   ギラヴァンツ北九州   鬼滅の刃   レノファ山口   セルジーニョ   常田 克人   愛媛FC   ゆい六助 上田店   榎本 樹   中華そば やまさだ   アルコール分 5.5%   阪野 豊史   麺大盛   イオン上田   日本経済新聞   ファミリーマート   鈴木 国友   新しくなった!   山口 一真   カマタマーレ讃岐   福島ユナイテッドFC   並木   皆、ありがとう!   明けましておめでとうございます♪   迷惑メール   はりがね   献血   ハルピンラーメン 諏訪本店   ラーメン   信州ダービー   ルヴァンカップ   YSCC横浜   FC岐阜   貝出汁ラーメン 緑彩亭   鰹カレー拉麺   業務スーパー   京都サンガ   麺屋 花の名   アルビレックス新潟   ヴァンフォーレ甲府   豚基本   初訪   レアルスポーツ   限定醸造   400ml献血   麺屋 蕪村 上田店   完敗・・・   アルコール分5.5%   検索キーワード   NTPトヨタ信州   おお☆ぼし イオン上田店   中華そば   拉麺酒房 熊人   あごらあめん   ルカオ   今まで、ありがとう♪   アスルクラロ沼津   レジゴー   奈良クラブ   ガイナーレ鳥取   いわてグルージャ盛岡   シーズンダブル達成!   アルコール分 6%   アルコール分 5%   中華そば やまさだ   安永 玲央   久し振りの訪問  

中華そば やまさだ(小諸市)

2022年01月25日

 ・がんじい at 07:38 | Comments(2) | ラーメン(東信地域)
やっと、今年のラーメン記事になりました(笑)

今年の初ラーメンは、ここと決めていました。
小諸市の「中華そば やまさだ」さんに初訪しました♪

中華そば やまさだ(小諸市)

今年1杯目は、小諸市の「中華そば やまさだ」さんに初訪しました♪

以前に「麺匠 文蔵 総本店」さん訪問の際、外の自動販売機で
やまさださんの中華そばを買ってみました。
家で作ってみましたが、うまくできませんでした。
それで店のラーメンを直接、食べたくなりました。


小諸市は滅多に行かないので、休みに行こうと考えていました。
向かったのが、年末の30日です。
ナビで調べて着いたら、この張り紙です(苦笑)
それで年末は麺賊 喜三郎さんで締め、年始の4日に初ラーで
やまさださんにリベンジしようと決めました。
人気ナガブロガーの「佐久のコバ」さんがよく、行かれていたのも
気になっていました。



中華そば やまさだ(小諸市)

年末30日に来たら、この張り紙です。ガーン!
これはリベンジ決定です!(苦笑)



開店時間過ぎに着きました。
駐車場がちょっとだけ離れてて、初訪だとわかりづらいですね?(苦笑)
入店します♪


私はカウンター席に案内されました。
カウンターは3人しか、座れません。
店内は、奥に長い間取りです。右にボックス型のテーブル席と、
左に小上がり席があります。席数を数えたかったのですが、
店員さんと目が合ってやめました(苦笑)
どうも前は、居酒屋さんだったようです。


メニューを見ます。メニューは少なめです。
私は始めから、決めていました。
中華そば大盛 880円(税込)にしました♪
店の中華そばが食べたかったからです!



中華そば やまさだ(小諸市)

メニューを見ます。シンプルです。

中華そば やまさだ(小諸市)

目の前には、ドリンクメニューが置いてありました。

中華そば やまさだ(小諸市)

中華そば大盛 880円(税込)にしました♪
リベンジしたかったですので!



開店早々、お客さんがどんどん入って来ます。
人気店なのが、わかります♪
調理しているのが、店長さんでしょうか?



中華そば やまさだ(小諸市)

小さなやかんに、水が入っています。何となく、オシャレです♪(笑)
水を飲んで、待ちます。
コップは当然、緑色です♪(笑)



サービスのゆで玉子を食べて、待ちます。
始め 置いてなくて、知りませんでした。
隣のお客さんに言われて、私の所もない事に気付いたようで
持ってきてくれました(笑)



中華そば やまさだ(小諸市)

始め、お皿しかなくて、何の為のお皿?と思っちゃいました。
ゆで玉子がサービスとは、知りませんでした(苦笑)



うまくむけませんでしたが、半熟具合がよくて美味しいです♪



中華そば やまさだ(小諸市)

むいて、頂きます。うまくむけませんでした(苦笑)
新鮮な玉子の方が、むけにくいと聞きます。
黄身の半熟具合が、いいですね♪
嬉しいサービスです!




しばらく待っていると、中華そば 麺大盛がきました。
手を合わせて、頂きます。まずは、スープからです。
豚骨や鶏ガラの動物系のコクに、煮干のダシが絡んでいます。
煮干のダシも尖ってなく、まろやかに主張しています。
これは美味しいです♪




中華そば やまさだ(小諸市)

中華そば 麺大盛がきました。



それに驚いたのは、スープが冷めません。熱々です!
どうも、脂でスープがコーティングされているようです。
これはいいですね!
持ち帰り用で、脂が固まって残ったのですが、
この脂だったんでしょうね♪



次は麺です。麺を、リフトアップします。
麺は、ストレートの細麺です。自家製麺のようです。
歯切れのいい麺が、スルスル入ってきます♪




中華そば やまさだ(小諸市)

麺を、リフトアップします。麺は、ストレートの細麺の自家製麺です。



無料のゆで玉子をもう1個むき、スープの中に入れてみました♪



中華そば やまさだ(小諸市)

わがまま言って、ゆで玉子をもう1個むきました。
ラーメンの中に、入れてみました♪



トッピングは、チャーシュー・メンマ・海苔・ナルト・刻みネギです。
2枚のチャーシューは、歯ごたえがいい固さです♪
メンマは細めで、コリコリ感があります。



中華そば やまさだ(小諸市)

チャーシューは、2枚入っています。

中華そば やまさだ(小諸市)

チャーシューは、歯ごたえがしっかりしています♪



絶妙スープを完飲します。
あー、美味しかったです♪



ご馳走様でした♪」と言って会計し、店を後にします。


中華そば やまさださん、初訪でしたが 美味しかったですね♪
持ち帰り用でも、スープの美味さはわかっていましたが
お店の味はいいですね! 気に入りました♪
小諸なので敬遠してたところもありますが、
意外と近い事がわかりました。
ポイントカードも作っちゃったので、定期的に通いますかね!(笑)

今年、1杯目♪


中華そば やまさだ

住所:小諸市本町2-3-7 TEL:0267-22-0266

営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00(金・土曜日のみ)

定休日:月曜日






中華そば やまさだ(お持ち帰り用)記事はこちら♪

麺賊 喜三郎訪問記事はこちら♪

















同じカテゴリー(ラーメン(東信地域))の記事画像
2024年のラーメンを総括します♪
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
久し振りに、中華そば やまさだに♪20(小諸市)
中華そば やまさだで、念願の限定♪19(小諸市)
中華そば やまさだで、無料の一杯♪18(小諸市)
中華そば やまさだで、ポイントカードフルコンプ!17(小諸市)
麺屋 蕪村 佐久店に再び♪ でも・・・2(佐久市)
麺屋 蕪村 佐久店(佐久市)
中華そば やまさだで、今年も限定の一杯♪16(小諸市)
新年の1杯目は、中華そば やまさだ♪15(小諸市)
同じカテゴリー(ラーメン(東信地域))の記事
 2024年のラーメンを総括します♪ (2025-02-01 07:48)
 今年もたくさん、ラーメンを食べたい! (2025-01-02 07:48)
 久し振りに、中華そば やまさだに♪20(小諸市) (2024-11-26 07:43)
 中華そば やまさだで、念願の限定♪19(小諸市) (2024-10-08 07:49)
 中華そば やまさだで、無料の一杯♪18(小諸市) (2024-09-24 07:56)
 中華そば やまさだで、ポイントカードフルコンプ!17(小諸市) (2024-07-16 07:38)
 麺屋 蕪村 佐久店に再び♪ でも・・・2(佐久市) (2024-06-18 07:45)
 麺屋 蕪村 佐久店(佐久市) (2024-04-16 07:39)
 中華そば やまさだで、今年も限定の一杯♪16(小諸市) (2024-03-26 07:38)
 新年の1杯目は、中華そば やまさだ♪15(小諸市) (2024-02-06 07:52)

この記事へのコメント
がんじい。様

やまさださん気にいって頂いたみたいで嬉しいです。
寒い時期にはあの油膜があって最後まで温かく食べれるのも嬉しいですね。
茹で卵も茹で加減が良くて何個も食べてしまいます。
もし次良ければワンタン中華でもいかがでしょうか。ツルッとしていて美味しいですよ。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2 at 2022年01月25日 18:44
佐久のコバ2様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、気に入りました!
あの熱いスープ、いいですね!
煮干もあまり主張してなく、ちょうどいい塩梅でした♪

それでも茹で卵は、2個までが限界ですね?(笑)

ワンタン中華もお勧めですね♪
今度、食べてみます!

またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年01月25日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。