台湾啤酒
2022年06月06日
・がんじい at 07:46 | Comments(2) | アルコール最高ー!
久し振りに、イオンモール松本に行って来ました。
1階のアルコール販売コーナーで、懐かしいビールを見つけました。
それは、「台湾啤酒」です♪

久々行ったイオンモール松本で、「台湾啤酒」を買ってみました♪
1階のアルコール販売コーナーで、懐かしいビールを見つけました。
それは、「台湾啤酒」です♪

久々行ったイオンモール松本で、「台湾啤酒」を買ってみました♪
台湾啤酒、いわゆる「台湾ビール」です。
この前に「サンミゲルビール」を購入して、タイのビール
シンハーを見つけていましたが、ありませんでした。
ですが台湾啤酒があったので、購入しました。
イオンモール松本の方が、イオン上田よりは品揃えはいいですね♪
当たり前か?(笑) 台湾啤酒は、327円(税込)でした。

イオンモール松本は、アルコールコーナーが充実しています♪
台湾啤酒は、327円(税込)です。
台湾啤酒は、台湾旅行の際に飲みました。
アルコール分は、5%です。

裏には、日本語のラベルが張られていました。
アルコール分は、5%です。
飲んでみます。うーん、相変わらず「なるい」です(笑)
これが台湾ビールですね! コクのなさも、台湾ビールです。
軽い感じがいいです♪ 一気に飲んじゃいました!

飲んでみます。
相変わらず、なるいです(笑)
まさに、台湾ビールです♪
もう15年以上前ですが、台湾旅行の際の画像を探してみました。
そしたら台湾啤酒の画像はありました。

台湾旅行で飲んだ、台湾啤酒です。
旅行先では、瓶でした。

その時の、料理の写真もありました。
これは、小籠包だったかな? 焼売?(笑)

観光の写真も1枚。
これは台湾代表の観光地 「忠烈祠(ツォンリエツー)」です。
また、台湾も行きたいですね♪
あの時食べたチャーハン、美味しかったなぁ!
オマケ:
探していたら、中国のビール画像がありました。
「アンカービール」と「Bestly」・「青島(ちんたお)ビール」です。
海南島に行った際の画像でした。

アンカービールです。いかりのアンカーですね?
お店で出た、瓶ビールです。

こちらは缶のアンカービールです。

「Bestly」というビールです。

比較的有名な「青島(ちんたお)ビール」です。
アサヒビールが資本出資していたと思います。
旅行に行ったの、2000年だったんですかね?(笑)
サンミゲルビール記事はこちら♪
この前に「サンミゲルビール」を購入して、タイのビール
シンハーを見つけていましたが、ありませんでした。
ですが台湾啤酒があったので、購入しました。
イオンモール松本の方が、イオン上田よりは品揃えはいいですね♪
当たり前か?(笑) 台湾啤酒は、327円(税込)でした。
イオンモール松本は、アルコールコーナーが充実しています♪
台湾啤酒は、327円(税込)です。
台湾啤酒は、台湾旅行の際に飲みました。
アルコール分は、5%です。
裏には、日本語のラベルが張られていました。
アルコール分は、5%です。
飲んでみます。うーん、相変わらず「なるい」です(笑)
これが台湾ビールですね! コクのなさも、台湾ビールです。
軽い感じがいいです♪ 一気に飲んじゃいました!
飲んでみます。
相変わらず、なるいです(笑)
まさに、台湾ビールです♪
もう15年以上前ですが、台湾旅行の際の画像を探してみました。
そしたら台湾啤酒の画像はありました。
台湾旅行で飲んだ、台湾啤酒です。
旅行先では、瓶でした。
その時の、料理の写真もありました。
これは、小籠包だったかな? 焼売?(笑)
観光の写真も1枚。
これは台湾代表の観光地 「忠烈祠(ツォンリエツー)」です。
また、台湾も行きたいですね♪
あの時食べたチャーハン、美味しかったなぁ!
オマケ:
探していたら、中国のビール画像がありました。
「アンカービール」と「Bestly」・「青島(ちんたお)ビール」です。
海南島に行った際の画像でした。
アンカービールです。いかりのアンカーですね?
お店で出た、瓶ビールです。
こちらは缶のアンカービールです。

「Bestly」というビールです。

比較的有名な「青島(ちんたお)ビール」です。
アサヒビールが資本出資していたと思います。
旅行に行ったの、2000年だったんですかね?(笑)
サンミゲルビール記事はこちら♪
エチゴビール オールニッポン こしひかりエール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒
イセカドビール これまで SAISON
スナズウィスキー 紙パック
サントリー プレミアムモルツ 香るエール初仕込
オリオンビール いちばん桜
トップバリュー プレミアムビール
LUCKY MOON
サッポロ 氷彩1984
イセカドビール これから JAPANESE PILSNER
カタログギフトの日本酒
イセカドビール これまで SAISON
スナズウィスキー 紙パック
サントリー プレミアムモルツ 香るエール初仕込
オリオンビール いちばん桜
トップバリュー プレミアムビール
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは~♪
旅の思い出は食べ物や飲み物と共に
蘇ってきますよネ(*´▽`*)
海外ヘは結婚前が最後だったので、
デジカメが未だないころ。
やたらとパシャパシャ撮れなくて
今となっては貴重な思い出の写真です。
旅の思い出は食べ物や飲み物と共に
蘇ってきますよネ(*´▽`*)
海外ヘは結婚前が最後だったので、
デジカメが未だないころ。
やたらとパシャパシャ撮れなくて
今となっては貴重な思い出の写真です。
Posted by 花浅黄
at 2022年06月06日 12:35

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
食べ物で思い出す事って、ありますよね♪
この写真は20年位前だったので、デジカメがありました。
探したら、出てきました♪
私が新婚旅行に行く頃は、まだフィルムのカメラ全盛期でした。
フィルムプロテクターとか、持っていきましたよね?(笑)
それはそれで、懐かしいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
食べ物で思い出す事って、ありますよね♪
この写真は20年位前だったので、デジカメがありました。
探したら、出てきました♪
私が新婚旅行に行く頃は、まだフィルムのカメラ全盛期でした。
フィルムプロテクターとか、持っていきましたよね?(笑)
それはそれで、懐かしいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2022年06月06日 13:33
