中華そば 朧月夜、再び♪2(上田市)
2025年02月18日
・がんじい at 07:45 | Comments(2) | ラーメン(上田市)
昨年12月に開店した、上田市の「中華そば 朧月夜」さんに
再訪しました♪

上田市の「中華そば 朧月夜」さんに再訪して来ました♪
再訪しました♪

上田市の「中華そば 朧月夜」さんに再訪して来ました♪
中華そば 朧月夜さんは、
昨年12月にオープンした上田市のラーメン店です。
初訪して以来の2回目です。
今回は、開店ちょっと前に到着しました。
すると行列ができていたので、並びました。開店です。
カウンター席に座ります。
注文はタブレットです。
初訪は中華そば(醤油)を頼んだので、
今回は「中華そば(塩)」950円(税込)を注文しました♪
初訪は開店直後なので、バタバタしていた雰囲気でした。
今回はだいぶ、落ち着いた感じでした。
お客さんもどんどん入ってきます。

タブレットで注文します。
中華そばにしますか♪

「中華そば(塩)」950円(税込)にしました♪
しばらくしたら、中華そば(塩)がきました。
手を合わせて、頂きます。まずはスープからです。
豚と鶏を合わせたベースに、塩味がよく合います♪
これ、いいですね!

中華そば(塩)がきました。
次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ストレートの中太麺です。
角ばった麺は、食べ甲斐あります♪

麺をリフトアップします。麺は、ストレートの中太麺です。
トッピングは、チャーシュー・メンマ・海苔・カマボコ・
刻んだネギです。
チャーシューは2枚乗っています。
地元産の信州太郎ぽーくのチャーシューは、
しっかりした歯ごたえで美味しいです♪

チャーシューは、2枚乗っています。

信州太郎ぽーくのチャーシューは、歯ごたえがしっかりしていて
美味しいです♪
スープは残します。
多くの人が待っているので、食べたら帰ります。
「ご馳走様でした♪」と言って会計し、店を後にしました。
その時、割引券をもらいました。
そこで前回、割引券をもらっていた事を思い出しました。
100円割り引いてもらう事を忘れました(苦笑)
中華そば 朧月夜さん、1ヶ月経って やっと落ち着いてきた感じでした。
味もオープン時より、安定した気がしました。
私は前回の醤油より、今回の中華そば(塩)の方が好みですね♪
今度は、何を食べようかな♪
今年、3杯目♪
中華そば 朧月夜
住所:上田市住吉102-3 TEL:0268-75-0456
営業時間:11:00~21:00 定休日なし
前に訪問した、中華そば 朧月夜記事はこちら♪
昨年12月にオープンした上田市のラーメン店です。
初訪して以来の2回目です。
今回は、開店ちょっと前に到着しました。
すると行列ができていたので、並びました。開店です。
カウンター席に座ります。
注文はタブレットです。
初訪は中華そば(醤油)を頼んだので、
今回は「中華そば(塩)」950円(税込)を注文しました♪
初訪は開店直後なので、バタバタしていた雰囲気でした。
今回はだいぶ、落ち着いた感じでした。
お客さんもどんどん入ってきます。

タブレットで注文します。
中華そばにしますか♪

「中華そば(塩)」950円(税込)にしました♪
しばらくしたら、中華そば(塩)がきました。
手を合わせて、頂きます。まずはスープからです。
豚と鶏を合わせたベースに、塩味がよく合います♪
これ、いいですね!

中華そば(塩)がきました。
次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ストレートの中太麺です。
角ばった麺は、食べ甲斐あります♪

麺をリフトアップします。麺は、ストレートの中太麺です。
トッピングは、チャーシュー・メンマ・海苔・カマボコ・
刻んだネギです。
チャーシューは2枚乗っています。
地元産の信州太郎ぽーくのチャーシューは、
しっかりした歯ごたえで美味しいです♪

チャーシューは、2枚乗っています。

信州太郎ぽーくのチャーシューは、歯ごたえがしっかりしていて
美味しいです♪
スープは残します。
多くの人が待っているので、食べたら帰ります。
「ご馳走様でした♪」と言って会計し、店を後にしました。
その時、割引券をもらいました。
そこで前回、割引券をもらっていた事を思い出しました。
100円割り引いてもらう事を忘れました(苦笑)
中華そば 朧月夜さん、1ヶ月経って やっと落ち着いてきた感じでした。
味もオープン時より、安定した気がしました。
私は前回の醤油より、今回の中華そば(塩)の方が好みですね♪
今度は、何を食べようかな♪
今年、3杯目♪
中華そば 朧月夜
住所:上田市住吉102-3 TEL:0268-75-0456
営業時間:11:00~21:00 定休日なし
前に訪問した、中華そば 朧月夜記事はこちら♪
ちょっと久し振りに、元祖ニュータンタンメン本舗 上田店15(上田市)
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
みんなのテンホウ イオン上田店で、珍しい一杯♪7(上田市)
久し振りに、ますます 材木町店4(上田市)
ラーメンカーニバル 伊勢海老そば雲丹そば 甲殻堂(上田市)
久し振りに、らーめん 三空 うえだ5(上田市)
2024年のラーメンを総括します♪
2024年最後は、おお☆ぼし イオン上田店♪4(上田市)
中華そば 朧月夜(上田市)
拉麺酒房 熊人で、冬季限定♪14(上田市)
今年もたくさん、ラーメンを食べたい!
この記事へのコメント
がんじい。様
朧月夜さん行かれましたか。
少し落ち着いてきて良かったですね。
塩ラーメンもあるとはこちらも気になりますね。個人的に最近スープの旨味を味わいたくて塩味結構頼むようになりました。
やまさださんようやく先日行きました。久しぶりだったので醤油味にしました。
朧月夜さん行かれましたか。
少し落ち着いてきて良かったですね。
塩ラーメンもあるとはこちらも気になりますね。個人的に最近スープの旨味を味わいたくて塩味結構頼むようになりました。
やまさださんようやく先日行きました。久しぶりだったので醤油味にしました。
Posted by 佐久のコバ2
at 2025年02月18日 12:45

佐久のコバ2様
いつもコメントありがとうございます♪
はい。朧月夜さん、落ち着いてきた感じでした。
私 こちらの醤油より、塩味の方が好みです♪
最近、家系や二郎系より、あっさりラーメンの方を
好むようになりました(苦笑)
やまさださん、行かれましたか♪
私はこちらでも、塩味でした(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい。朧月夜さん、落ち着いてきた感じでした。
私 こちらの醤油より、塩味の方が好みです♪
最近、家系や二郎系より、あっさりラーメンの方を
好むようになりました(苦笑)
やまさださん、行かれましたか♪
私はこちらでも、塩味でした(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2025年02月18日 14:07
